『然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
長寿の里 |
---|
甘い!鮮度が違う!神話の里 霧島産米【新米5.4kg 10名モニター募集中】モニプラで好評開催中の【長寿の里】神話の里 霧島産米さんのモニターに応募させてもらいます。【神話の里 霧島産米】有機肥料を混ぜ込むという丁寧な土作りからはじまり、低農薬栽培で育てる安心農法。収穫後は竹を組んだ土台に、刈り取った稲を掛けて10日ほど天日と風にさらす、昔ながらの「掛け干し」で乾燥します。「掛け干し」は天日と風で水を飛ばし、お米本来の甘みをしっかりと際立たせる伝統的な農法。労を惜しまない、昔ながらの栽培方法なので、お米が甘いんです!長寿の里では、いつでも収穫したてのお米を味わっていただくために、注文をいただいてから精米し、ペットボトルへ詰めてお届けします。お米の呼吸を抑えるので鮮度を保つことができ、虫もつきづらくなります。また、そのままペットボトルごと冷蔵庫へ保存できるのも便利です♪しかも、品種は食味ランク「特A」のヒノヒカリ。何かのテレビでお米の美味しさを長持ちさせるには、冷蔵庫に保管するのがいいと、紹介していたのを見ました。「へえーそうなんだ。じゃあ今度からそうしよう」そう思ってまだ行動に移せていない、ぐうたらママですが、こちらのお米はまさに、開封後のことや、小さな手間を全て考えてくれているのですね。ペットボトルに入れるというアイディア素敵ですそして何よりも土作りから拘ったこの農法、すごいですね。自分でも庭に畑作ろうとして、今土を作っていますが、腰が痛くなって半分も出来ていません(>_<)収穫してから10日も天日干ししているという時間の掛け方も、お米に対する愛情を感じますね。我が家は娘も主人もご飯が大好き。こちらの美味しいお米を是非 我が家の食卓に!買ったばっかりのデジイチでお米のツヤ・粒などリアルにお届け出来たらいいなと思うのでした( ´艸`)おかずはこのあたりでいいかしら?ご飯に合いそうですよね「ご飯早く盛ってよーー」 ああ、だんなの声が聞こえる・・・。
みょんママ 2010-11-08 13:39:47 提供:長寿の里
Tweet |