然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト

閉じる

『然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト 長寿の里

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

アンティアンの人気No,1手作りオーガニック洗顔石鹸ラベンダーハニー 30名

アンティアン

30

6月20日(木)まで

プレゼント

アンティアンの人気No,1手作りオーガニック洗顔石鹸ラベンダーハニー 30名

もっと見る

【新商品】薬用オールインワン美白ゲル「ビハククリア プレミアム」★おハガキ返信モニター20名様

安心健康ライフ株式会社

20

1日前!

プレゼント

【新商品】薬用オールインワン美白ゲル「ビハククリア プレミアム」★おハガキ返信モニター20名様

もっと見る

【唇ふっくらぷるん!】ヒアルロン酸を直接注入*¹して乾燥唇対策を!!★20名様募集/インスタ投稿/はがき★

コスメディ製薬株式会社

20

本日締切!

プレゼント

【唇ふっくらぷるん!】ヒアルロン酸を直接注入*¹して乾燥唇対策を!!★20名様募集/インスタ投稿/はがき★

もっと見る

NEW

【20名様】白髪悩みもダメージ対策もWで叶う!「ベルタヘアカラートリートメント」のモニター様募集

株式会社ベルタ

20

6月17日(月)まで

プレゼント

【20名様】白髪悩みもダメージ対策もWで叶う!「ベルタヘアカラートリートメント」のモニター様募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【長寿の里】 肌をすこやかに導くクレンジングオイル★モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「自然の恵みたっぷり!ぼんたんから生まれた、長寿の里『ぼんたんくれんじんぐオイル』」


洗顔石鹸ならよか石けん 長寿の里ファンサイト参加中




最近、何だかぐったり…

「急に気温が上がったり…そうかと思えば気温が低くなったり…」

身体もけだるいのですが…何より…この気温差についていけないのが…

「私の肌です」

日中が夏日の時には…

「帰宅後、私の肌はべとつくし…」

夕方、半袖では肌寒い日には…

「帰宅後、私の肌はこわばっているし…」

困ったものですよ。

何が困ったかといえば…

「この気温差で毛穴が開いたり閉じたりするので…
 毛穴が開き気味になった上に、
 毛穴の汚れがなかなかきれいにとれないんですよ」

いやだなぁ…もう…1日の汚れはその日にきちんと落とさないと…ねぇ。
毛穴の中の脂汚れを放っておくと…
酸化が進んで肌の調子が悪くなるのは当然ですよね。

という訳で…
「毛穴から皮脂やメイクを浮かせてしっかり落としてくれる」上に…
これからの季節、冷房などで乾燥も気になるので
「潤いも譲れない!」という私が納得できるクレンジングはないかなと
探していたところに見つけたのがコレ。



長寿の里さんの「よかぼんたんくれんじんぐオイル」

ん?長寿の里って…どちらかの温泉宿のお名前?

いやいやいや…違いますって。
ほら、このフレーズ、聴いたことありませんか?

♪つかってみんじゃい よか石けん

あの石けん、実はこの長寿の里さんが生みだした石けんだったんですよ。

そう、そんな長寿の里さんから生まれたクレンジング。
原材料がその名の通り…

「ぼんたん」

知ってますか?ぼんたん。
私、柑橘系大好きなので、知ってますが…
「文旦(ぶんたん)」や「ザボン」の方が耳馴染みでしょうか。

「そういえば、先日の九州に旅行に出かけた時にも、
 ザボン漬け(砂糖漬け)をダンナがお買い上げしていたのよ」

九州の鹿児島の方で多く生産されている「ぼんたん」
直径15センチから大きいものでは25センチぐらいまでその実は成長するの。

「さすが…柑橘類の王様と呼ばれているだけあって大きく成長するのね」

さて、そんな「ぼんたん」ですが…
実はお肌に良いってこと、知ってました?

「ごめん、私も今回、初めて知ったの」

「ぼんたん」の大きな果実は厚い果皮に覆われているのだけど、
この中には、ナリンギンやギャバといった美容成分や肌に
透明感を与えるビタミンCなどが、たっぷりつまっているんです。

長寿の里さんは、油性成分と水性成分を一緒に抽出した
「ぼんたん果皮エキス」から、多くの油性成分
『リモネン』を抽出することができたことから
自然の脂洗浄成分であるリモネンを増量。
しっかりと脂汚れを浮かしだすことが出来るのだそう。

つまり…ぼんたんのようなビタミンCたっぷりの柑橘類を
クレンジングに使うということは、
洗浄力の優れ、脂汚れを取り除いてくれると同時に、
美容成分が含まれていることから素肌をすこやかに導く
クレンジングが完成するという訳なんです。

「なんと理想的なクレンジング」

では、早速使ってみましょう。




使い方は簡単。
このようにポンプタイプのこちらの商品。

3~4プッシュを乾いた手のひらに取ります。

「オイルといっても…さらっとしたテクスチャ-」

で、手に取ったこちらのクレンジングオイルを
顔全体にマッサージするように…ていねいにメイクとなじませます。

この時、オイルから薫る…香りの良さといったら…

「ぼんたんを目の前で切ったような…フレッシュな香り」

柑橘系の香り大好きな私にはたまらない…

「癒されます」

さて、オイルがメイクになじんだら…
ぬるま湯でよく洗い流します。

さ、今回も…比較してみましょう。



こちらが、クレンジング前の私。
ウォータープルーフのマスカラなど
濃いめのアイメイクはポイントメイククレンジングで
落としてあります。

最近の私はウォータープルーフで
SPF値の高い日焼け止めジェルの上に
BBクリームをクリームファンデーション代わりに乗せて
最後にルースタイプのパウダーファンデーションを使い
あとは、パウダータイプのチークを使っています。



そしてこちらがクレンジング後の私の肌。

シミがお恥ずかしい…

「コンシーラーなどでしっかりとカバーした
 頬にあるシミがよく見えるほど…しっかりメイクが落ちました」

さて、こちらのクレンジングオイルを使って
メイクを落とした後のお肌はといいますと…

「お、しっとり」

気になっていた小鼻の毛穴の汚れも
普段のクレンジングと比べたらよく落ちています。
このまま継続して使い続けたら…きれいな毛穴になれるかも。

毛穴が開きがちな夏には、おすすめのクレンジングです。




yuki   2012-07-08 16:08:21 提供:長寿の里

企業紹介

長寿の里

こんにちは!完然無添加 長寿の里です。
https://www.chojyu.com/

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す