『然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
長寿の里 |
---|
つかってみんしゃい よか石けんでおなじみの長寿の里さんの天然海水塩 天日古代塩を色々なお料理に使っています。天日古代塩は、美しい海に囲まれた九州天草・通詞島(つうじしま)で取れた海塩に、釜炊きと天日干しの手間を加え、さらに2ヶ月間熟成。80種類以上のミネラルを豊富に蓄えた、手作りのお塩。昔ながらの製法で作られた「天日古代塩」は身体にやさしく、素材の持ち味を引き出す甘味のある味わいで料理がぐっと風味豊かにしてくれるそうですややしっとりタイプの粗塩です。そのまま舐めてみると、しょっぱいながらもまろやかなお味。 お米を炊くときにひとつかみ入れるといいと書いてあったので試してみました。お米の甘さがよく感じられるご飯になりました!!もちろんおにぎりにも!! これは、イナダのソテー。古代塩と胡椒で味をつけてバターで焼いています。魚の生臭さも消えておいしく仕上がりました。パスタにも!!このほかにも何にでも使えるし、特にお刺身やてんぷらにいいそうなので今度試してみようと思ってます!!昔ながらの製法で作られていて、ミネラルたっぷりのお塩普段の料理もおいしく仕上げてくれますよ~長寿の里さんのサイトはこちらから洗顔石鹸ならよか石けん 長寿の里ファンサイト応援中
himeko 2010-04-07 15:51:53 提供:長寿の里
Tweet |