然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト

閉じる

『然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト 長寿の里

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

スイス発「天使の歯ブラシ」クラプロックスCSスマート体感モニター募集

株式会社クラデンジャパン

40

6月16日(日)まで

プレゼント

スイス発「天使の歯ブラシ」クラプロックスCSスマート体感モニター募集

もっと見る

NEW

【夏限定!】スリムウォーク 美脚ロング Wパワークール★40名様着用モニター募集★

ピップ株式会社

40

6月16日(日)まで

プレゼント

【夏限定!】スリムウォーク 美脚ロング Wパワークール★40名様着用モニター募集★

もっと見る

NEW

《さっぱり入浴剤3選》気圧変動の多い季節は入浴で体調を整えましょう!

GR株式会社

30

6月11日(火)まで

プレゼント

《さっぱり入浴剤3選》気圧変動の多い季節は入浴で体調を整えましょう!

もっと見る

NEW

★20名募集★泡をのせて5分待つだけで毛穴まで汚れをオフする濃密炭酸泡パックをお試ししませんか?

株式会社エクセレントメディカル

20

6月12日(水)まで

プレゼント

★20名募集★泡をのせて5分待つだけで毛穴まで汚れをオフする濃密炭酸泡パックをお試ししませんか?

もっと見る

もっとイベントを探してみる

塩に関する知識を紹介して、自然海水塩【通詞島の釜炊き塩】をモニターしよう!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

風味豊かな自然海水塩を使ってみました

天草の海水を風と太陽の力で濃縮し、釜炊きと天日干しで仕上げた
自然海水塩【通詞島の釜炊き塩】 を 食してみました。

お料理は、素材と調味料で かなり味が変わりますもん。

美味しい料理・健康を作る料理は、
決して 化学調味料 で味付けして作るもんでは無く、
新鮮で安全な素材や調味料で作りたいもんです。

だから、お塩は 多少高くても 良いものを買いたい私。

購入するときには 値段でなく、 パッケージの後ろを よ~く読んで
なるべく自然なものを自然な方法で作られたものを
選ぶようにしています。


さて~ 今回 私が試してみたのは こちら↓







長寿の里の 通詞島の釜炊き塩 は、イルカに出会える島として知られる
九州天草・通詞島(つうじしま)で作られています。


便利な機械には頼らず、大自然がそのまま残る美しい海から汲み上げた海水を
太陽と風の力で塩分濃度3%の海水を約4~6倍ほどの濃縮海水にするという
気長に大切に育てていく製法で誕生した お塩です。


こういう言葉に弱いのよね~わたし(笑)

海水を大釜で気長に弱火で煮詰め、にがり成分を程よく取り除くため
天日で干し出来上がりがまろやかで風味豊かな お塩になります



<舐めてみると~>


しょっぱぁ~い! ← 当たり前か


子供の頃、夏休みになると毎年 1カ月を 母の実家で過ごしましたが、
その実家の目の前の海で 毎日 遊んだ時に、海の水が 口に入った時の しょっぱさ・・

ふと 何十年も前の(^_^;) 想いでが  口の中に蘇りました。


これは おにぎりにしたら 美味しいぞ!


<おにぎりを握ったら~>






子供の朝ごはん。

あんまり朝を食べない年頃の子供たちなので、
なんだか幼児向け朝食のようにも見えますが~(・_・;)

おにぎりの大きさで 中高生というのが分かって頂けますよね(笑)


この暑い夏。朝は 塩むすび で 塩分を摂るのが必須です。

その おにぎりに この 通詞島の釜炊き塩 を使ってみると 絶品!



美味しいわ~。

夏の暑い中での部活・・熱中症が心配ですが、 塩むすびを 沢山食べて行ってくれれば
母として 少しでも安心です。





ついでに紹介すると、ちょっと話が逸れますが・・


 一緒のプレートに乗っている 

●サトイモの味噌煮 ← 酵母が生きてる 生味噌 を愛知県の麹やさんから お取り寄せ~。
絶対に加熱しないで 加熱しなくちゃいけない時には 最後に再度味噌を入れて
生きた酵母を残してます。

●卵は 大分の 「どんぐり卵」 ← これ、今まで生きてきた40数年の中で
一番美味しい! すっごく味が濃くって 砂糖との相性が 抜群!
子供達は この卵なら 何個でも食べれる! って言います。

・・・いや・・・食べ過ぎはそれでまた困るんだけどね(笑)







上の方に写っている コップに入っているのは、
2日に一度は作る 自家製 甘酒。

こちらも 生きた 酵素 を摂る為に 毎朝子供たちに飲ませてます。


市販の甘酒は 加熱して発酵を止めることで 酵素が死んでしまっているので、
自家製でしか 生きた酵素が取れる甘酒は作れません。

とはいえ、炊飯器で10時間ほどで作れるので
家族の健康の為に 切らさず作ってます。






そして ちょっと醤油が欲しい時にも 生きた酵素が入っている 生醤油。

加熱してつくられた醤油とは 全く風味が違うし、
腸の健康には 生が一番です!



大分長く 話しが逸れましたが~。。。


とにかく 健康おたくな 私。






先ほどの 通詞島の釜炊き塩 を 大切に使ってます。

ちょっと すっぱくなってしまった ぬか床 に入れたり~






ぬか床は、暑くなってくると 酸っぱくなってしまうので、困ります。

それと 我が家の大事な調味料 「塩麹」作りに利用したり。






これは 


乾燥麹 200g を 砕いて (生こうじだったら そのままでOK)
塩 60g
水 200CC (麹と同量程度)

を タッパ に入れて 今の暑い季節だったら 1週間程度 で 出来あがる
旨み調味料。

野菜炒めに使ってもいいし、
お肉を焼くときに使ってもいいし、

どんなお料理に入れても、 少しも 味の邪魔をしないどころか
最高の旨みを出してくれます。

それでいて 今の時代に心配な 放射線対策としても注目を集めている
「塩」と「麹」が一緒になっていると言う・・

まさに 時代が求めている調味料です。


例えばこれを使って お魚を焼いてみると・・






ただの 切り身が 料亭の味になるんですよ~。

手抜き主婦としちゃぁ~ 有り難い調味料 + 家族の健康を作る調味料!


この間なんて 

ぶりの照り焼きを作ったのに・・・ 家族みんな 




「美味し~ この 鯖の味噌煮!」 


だって。。。


何が何だか 分かりませんが~笑


とにかく こく が 出たんだと思います


美味しい料理は 安全で美味しい 調味料から。。



通詞島の釜炊き塩 は 我が家の 調味料の仲間入りです。
健康オタクの私がおススメ 今回使ったお塩は こちら↓



洗顔石鹸ならよか石けん 長寿の里ファンサイト応援中

kokage   2011-08-15 08:53:54 提供:長寿の里

企業紹介

長寿の里

こんにちは!完然無添加 長寿の里です。
https://www.chojyu.com/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す