腸活Lab./美腸習慣〜発売前2週間お試しモニター商品の口コミ(クチコミ)・レビュー(りゅうじゅんさん)

株式会社TRIPLAKのヘッダー画像

レビュー

今日は次男と二人の夕食なので簡単にお鍋ですお鍋に入れても成分が壊れない美腸習慣ならではの使い方今まで整腸ってヨーグルトぐらいしか思いつかなかったけど、これならほんとに手軽で毎日続けられますこれは朝食のスープに熱に強いのはこれから寒い季節に便利です二週間試してみたけれど、実は最初の1週間はおなかがごろごろ言ってたんです腸が活発になってたみたいですその後は。。。いろいろ快調です(笑)ん??ここは快腸と書くべきでしょうか???フラクトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖などオリゴ糖にも様々な種類があるのですが、美腸習慣に配合されているのは、イソマルトオリゴ糖です。イソマルトオリゴ糖は、他のオリゴ糖に比べて、熱や酸に強いという特徴があり、消化の際に胃酸に負けずに腸まで届くのはもちろん、熱にも強いので料理や熱い飲み物に入れても全く問題ありません。腸活Lab.ファンサイト参加中
口コミ:お鍋にも♡の画像(1枚目) 口コミ:お鍋にも♡の画像(2枚目)

投稿日時:2015/11/08 : マダムのお楽しみ! 提供:株式会社TRIPLAK

「美腸習慣〜発売前2週間お試しモニター商品(株式会社TRIPLAK)」の商品画像

美腸習慣〜発売前2週間お試しモニター商品

乳酸菌を超えた!!スーパー腸食♪あなたの腸が劇的に変わる! プレバイオティクス+バイオジェニクス ※ プレバイオティクスとは、善玉菌のエサとなり、善玉菌を増やして腸内環境を整える食品成分のこと ※ バイオジェニックスとは、腸内フローラを介さなくても多種な働きをする食品成分のこと トリプルパワーで腸を美しく! ①乳酸菌生産物質 乳酸菌生産物質とは、単純には読んで字の如く、乳酸菌が生産した物質という事になります。 ②グァー豆酵素分解物 グァー豆は、インド原産のマメ科の一年生植物です。このグァー豆を酵素で処理したグァー豆酵素分解物には豊富な水溶性食物繊維が含まれています。水溶性食物繊維にも種類は様々あるが、グァー豆酵素分解物に含まれるのはガラクトマンナンで、水溶性食物繊維の中でも、特に健康に対する様々な研究がなされています。 ③イソマルトオリゴ糖 イソマルトオリゴ糖は、他のオリゴ糖に比べて、熱や酸に強いという特徴があり、消化の際に胃酸に負けずに腸まで届くのはもちろん、熱にも強いので料理や熱い飲み物に入れても全く問題ありません。

店舗情報を見る