『お試しください!チョーコー醤油です!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
チョーコー醤油株式会社 |
---|
moco's kitchenでやっていたカニ玉丼が美味しそうだったので、おうちにある食材だけで作りました
モ二プラでいただいた あごつゆ・いりこつゆを早速お料理に使いたくて
(画像はお借りしました)
モニプラさん、ありがとうございます
あごつゆ
JAS規格特級の本醸造うすくち醤油をベースに長崎名産の飛魚(あご)と椎茸、昆布の三味が美味しく調和したうすいろタイプのつゆ
いりこつゆ
日本一の生産量を誇る長崎県産のいりこ、国産の椎茸、JAS規格特級の本醸造丸大豆しょうゆを使用したうすいろタイプのつゆ
だそうです
おいいだしになりそうー
でも一番大事なカニ缶がないっていう・・・
でもキノコでおいしくできたので良しとします
できたのはーーたっぷりきのこの天津飯
材料
卵2個
しいたけ3枚
しめじ 1/4~半株くらい
チンゲンサイ 1株
★お水 100CC
★生姜 ひと絞り
★お砂糖 ひとにぎり
★中華スープの素 小さじ1杯
★あごつゆ 大さじ1
★お醤油 大さじ1
作り方
①しめじ、しいたけ、チンゲンサイを一口大に切って、塩コショウで炒める
②卵にマヨネーズをちょっと入れて、①に投入ー半熟でお皿に取り出す
③★を同じフライパンで煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけて、②にかける
あごつゆがいい隠し味
お醤油とみりんでいつもつくる出汁をあごつゆだけで代用できて
かんたーん おいしー
でもでも。。
麺つゆとしても食べたいな。。
明日はひやむぎを茹でよーっと
お試しください!チョーコー醤油です!ファンサイト参加中
チョーコー醤油株式会社
めみ 2012-06-01 00:00:00 提供:チョーコー醤油株式会社
Tweet |
1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。
私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。
また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp