閉じる

『お試しください!チョーコー醤油です!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お試しください!チョーコー醤油です! チョーコー醤油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

『料理レシピ募集』チョーコー新商品登場!香り立つぽん酢25名様に!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

てりてり*里芋のごま照り煮

こんにちは モコです




早速今日のレシピなのですが… 昨日に引き続き里芋です笑




今日は照り煮です~


やっぱり 里芋の煮つけはおいしいですね~


塩もみしないで とろ~り感を残すほうが好みです


みりんとお砂糖で ほんのり甘くテリテリに煮つけました













○材料(3~4人分)

里芋    中10個

水     200ml

しょうゆ  大さじ3

みりん   大さじ3

三温糖   小さじ2

塩     ひとつまみ

炒りごま  大さじ1


○作り方

【1】里芋を皮付きのまま竹串がスッと通るまで水から15分程茹でて皮をむき、

   大きな里芋は半分に切っておきます。












【2】鍋に水・しょうゆ・みりん・三温糖・塩を入れ中火にかけて砂糖を溶かします。












【3】煮汁が煮立ったら、里芋を入れます。












【4】クシャクシャっとして真ん中に穴をあけたアルミホイルで落し蓋をし、

   弱めの中火で15分煮ます。












【5】煮汁が煮立って、鍋のふちまで落し蓋が持ち上がってきますがそのままで。












【6】落し蓋の中は煮汁がぶくぶくと煮立っている状態です。












【7】15分たったら落し蓋をとり、一度全体に混ぜます。












【8】炒りゴマを加え強火で煮立たせます。












【9】木べら等で優しく混ぜたり鍋を揺らし里芋が焦げつかないように、

   煮汁がほぼなくなるまで煮からめてできあがり♪












照り照りで甘めに煮つけました~


お弁当にも入れて 「ゴマのぷちぷちがいいね」とだんなさんも喜んでくれました











クックパッドにもレシピ書きました → てりてり*里芋のごま照り煮















昨日に引き続き里芋レシピですみません~笑




先週末 実家に帰省して 山ほど里芋をもらってきて


ただ今我が家のキッチンは 里芋祭り開催中です






実家からもらう野菜はほ~んと助かります


今回も里芋ざっと70個ほどもらってきました


だんなさんの実家にも おすそ分けしてきましたが ま~だま~だあります




買ったら…1袋5個で248円とか? 70個だと…約3,500円~


ありがたや ありがたや


しばらく 里芋生活続けられそうです♪






明日はさつまいものレシピにしま~す♪ (←って結局お芋…笑)






-------------*---*------------------*---*-------------






ランキング参加してます
『お料理頑張れ~』の応援クリック ぽちっと頂けると嬉しいです




















にほんブログ村





ありがとうございます~(ノД`。)ホロリ




ぜひまた遊びにきてください









-------------*---*------------------*---*-------------




今日も読んで頂き ありがとうございました


モコ   2011-10-13 12:50:52 提供:チョーコー醤油株式会社

企業紹介

チョーコー醤油株式会社

1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。

私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。

また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す