閉じる

『お試しください!チョーコー醤油です!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お試しください!チョーコー醤油です! チョーコー醤油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

株式会社サジーワン

30

7月8日(月)まで

プレゼント

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【美味しくなって新登場!】 塩分50%カット うまさそのまま減塩醤油

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

塩分は50%カット!!超特選 減塩醤油/チョーコー醤油

チョーコー醤油から「超特選 減塩醤油」「ゆず醤油かけぽん」をいただきました。超特選 減塩醤油◎塩分8.4%普通のこいくち醤油(塩分17.1%:五訂日本食品標準成分表より)に比べて、塩分を50%カットしています。◎追い麹(こうじ)仕込みがポイントですまずは、麹(原材料は、大豆・小麦)と食塩水で通常の塩分の醤油を仕込みます。熟成の途中で再び麹を加える事で塩分を下げています。(←これを“追い麹”と言います)そして最後に、電気透析法という手法を使って塩分を更に下げています。このように、贅沢に原料を使い手間ヒマかける事で、美味しさはそのままで塩分を抑えた減塩醤油が出来上がります。◎美味しさ1.2倍以上(JAS規格特級 超特選)お醤油にはJAS(日本農林規格)で決められたランクがあります。最高のクラスが特級・・・その基準の1.2倍以上のうま味があるものが「超特選」といえます。『超特選減塩醤油』は、トップクラスのうまみがあると言えます。◎厳選された non-GMO丸大豆100%使用チョーコー醤油は、遺伝子組換え(non-GMO)でない丸大豆を使用しています。上品な甘みとまろやかな味をお楽しみいただける本醸造丸大豆醤油です。    早速味見。醤油の味がわかりやすいお刺身。ちなみにこのマグロの刺身は、広尾商店街で5月16日に開催されていた広尾大鮪まつりで購入しました。マグロの解体ショーが始まる前に試食&引換券販売。終わると解体したマグロの販売が始まります。(毎年この時期に開催されています)初めて減塩醤油を食べてみたのですが、醤油の風味、コクは普通にあります。私は子供の頃に刺身を食べることができなかったので、名残で醤油をたくさんつけて食べてしまうのですが、たくさんつけても塩っ辛くありません。なので、私みたいにお刺身を醤油をたくさんつけて食べる人にもってこい!!チャーハンや煮物などに「醤油の香りだけつけたい!」というときにも使えそうです。お刺身に減塩醤油はオススメかも。余談ですが、長崎ではチョーコー醤油はメジャーな醤油のようです。東京生まれ&育ちの私はキッコーマンです。チョーコー醤油 http://choko.co.jp/お試しください!チョーコー醤油です!ファンサイト応援中    ↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!

ゆずみつ   2010-05-29 07:27:17 提供:チョーコー醤油株式会社

企業紹介

チョーコー醤油株式会社

1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。

私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。

また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す