閉じる

『お試しください!チョーコー醤油です!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お試しください!チョーコー醤油です! チョーコー醤油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

美味しさがそのまま→“20%カット減塩合わせ味噌”!*国内はだか麦使用*

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

チョーコー醤油の減塩味噌☆

http://monipla.jp/bl_rd/iid-16059816614d6c857c16f9d/m-4d5387a87cbcf/k-1/s-0/
 
今回試したのはチョーコー醤油の「20%カット合わせ味噌」です!
 
「20%カット合わせ味噌」と「かけぽん」を頂きました。
 

 
 
 
料理①
「油揚げの味噌汁」一人分
 
・水 200cc
・豆腐 長方形1/2
・減塩合わせ味噌大さじ1
・油揚げ 1枚
・ネギ 少々
・鯛煮干し 1匹
・カツオだしの素 少々
 
味噌の中には大粒の麦が入っていて、
味噌は甘い感じがしました☆
しょっぱくなくやっぱり食べやすいです!
 
鯛煮干しは隠れていますが、出してみましょう↓
 
 
  ← ちょっとモードを変えて撮ったので若干上の写真    の色と異なりますが同じものです
 
    味噌と鯛煮干しのコラボなかなか
         GOOD!!!
 
 
 
 
 
 
 
料理②
 
「サバの味噌漬け焼き」
これはチョーコー醤油のサイトのレシピを見て作ったものです。
※分量は少し変えています。
 
・サバ 一匹(4枚にカット)
・長ネギ 1/3
・減塩合わせ味噌 80g    ←ここからは漬け置きの材料。 2時間程サバをつけこみました。
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ2
・酒 少々            ←この酒&塩少々は最初にサバをかっとしたあとに振りかけます。
・塩 少々
 
作り方はチョーコー醤油さんのサイトに載っています。
http://choko.co.jp/recipe/nbc/detail.php?id=99
 
味噌は漬け置きの
ただ私は最後の工程で味噌を洗い流すのが嫌だったので、味噌を付けたまま焼きました。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サバの味噌焼きとっても美味しかったです!
減塩味噌は初めて使用したので、最初はどんなかんじかと思いましたが
味が薄いわけでもないので健康面を考えるのなら普通の味噌より減塩の方が良いと思いました。
色んな料理に手軽に使用出来そうです。
今度は豚肉とゴボウの炒め物にこの味噌を使用してみたいと思います
 
御馳走様でした!!!

nappa天使   2011-04-16 16:10:27 提供:チョーコー醤油株式会社

企業紹介

チョーコー醤油株式会社

1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。

私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。

また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す