閉じる

『お試しください!チョーコー醤油です!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お試しください!チョーコー醤油です! チョーコー醤油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

チョーコー醤油/新発売!【減塩ゆずむらさきぽん酢】30名様モニタープレゼント♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

チョーコー醤油/新発売!【減塩ゆずむらさきぽん酢】のモニターしました♪

チョーコー醤油株式社
さんより、

新発売!【減塩ゆずむらさきぽん酢】の
モニターをさせていただきました!

届いたのはこちら☆





減塩ゆずむらさきぽん酢と、一本釣り鰹つゆです。

商品の説明はこちら。



成分等はこちらです。



お皿に注いでみるとこんな感じ。



私はこの2つを使って、天ぷらを食べることにしました



今回の天ぷらは、穴子・さつま芋・ちくわ・ピーマンと



人参&玉葱&海苔のかきあげです
※簡単な天ぷらの作り方は別記事でUPしますね。





うーん、美味しそう!!!

早速頂いてみると、ゆずむらさきぽん酢の爽やかなこと

天ぷらをぽん酢で頂くのは初めてですが、さっぱりして柚子のかおりが爽やか。
これなら油っぽい天ぷらでも美味しくいただけます!

ちなみに鰹つゆで頂いても美味しかったですよー☆

そして、こちらも。




おでんです。

鰹つゆ100ccを、水500ccで割っておでんの具材を煮込んだだけ。
とっても簡単なのにすんごく追いしかったです♪

そしてそして、このおでんにチョーコー醤油の減塩ゆずむらさきぽん酢をかけて食べるとメチャウマ―
1人前のおでんに大さじ2位をかけて食べましたが、汁が多い時やお鍋からとりわけて食べるときはつけポンしても美味しいですよ。
おでんのなかでは味の染みた煉りモノ・卵にゆずむらさきぽん酢が特に合います!
是非お試しくださいね☆

調味料が美味しければ、料理の腕が上がったかのようにおいしいものが作れます!
チョーコーさんはうちの近所ですと高級スーパーやデパ地下で購入することもできますが、オンラインショップでもお買い求めいただけます!
お歳暮やお年賀としてもおススメなので是非チェックしてみてくださいね(*^_^*)

ご興味のある方はこちらからどうぞ!
↓↓↓



お試しください!チョーコー醤油です!ファンサイト参加中






☆ランキング参加しています☆

日々の活力になりますので、ポッチして頂けると嬉しいです♪


にほんブログ村



*本日もお読みいただきありがとうございます*

ひつじママ   2012-11-18 18:00:00 提供:チョーコー醤油株式会社

企業紹介

チョーコー醤油株式会社

1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。

私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。

また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す