閉じる

『お試しください!チョーコー醤油です!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お試しください!チョーコー醤油です! チョーコー醤油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

チョーコー醤油/新発売!【減塩ゆずむらさきぽん酢】30名様モニタープレゼント♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

目玉焼きカレーとマロンパイ♪

10/15 お夕食


本日の主役は~。。。



こちら^^






おしながき

・目玉焼きカレーライス
・春雨サラダ






目玉焼きカレーライス。

先日に引き続き、2日目カレーです

カレーを作ったら、2日はカレーです^^
なので、2日目は、何かしらのアレンジをするようにしてるのです。
アレンジと言っても、ちょい足しとか、フライをのっけたりするだけなのですけどね~

今日は、目玉焼きをのっけてみました^^

今日は、イイ感じに焼けましたよ~






白身はちゃんと固まってるけど、焦げてなくて♪
黄身は、柔らかすぎず、固すぎず♪♪

このくらいが好きです

相方様 「絶妙やんっ(^~^)♪」

相方様も、P太郎。と焼き加減の好みが同じご様子でした^^






春雨サラダ。

春雨をお湯で戻して、塩揉みしたきゅうりとにんじん。ハムも。
軽く、塩コショウをして、マヨネーズとお醤油を少々♪
マヨネーズのサラダに、少しだけお醤油を入れると、美味しいです

春雨サラダって、中華っぽい味付けのはたまに作るのですが、マヨネーズ味は久しぶりに作ったかも^^


忙しい週末を無事に終えた相方様。。。

カレーをモリモリ食べた後は~。

相方様 「甘いのぉ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:タベタイ。。。」

と。

いうわけで、デザートtimeです


P太郎。ちょっとしたお仕事のお土産にいただいてきました




『マロンパイ』


これ、P太郎。のお家の近くにあるパン屋さんに売ってるのですが、相方様の大好物
もちろん、P太郎。も大好きです^^
子供の頃から食べてる、大好きなマロンパイ♪
相方様にも教えてあげたら、すっかり気に入ったみたいです^^

いただいた瞬間、心の中はウキウキです






1コが結構なBigサイズ♪

マロンな部分は、どんな感じかというと~






栗の甘露煮が、丸々1コ。
その周りには、マロンペーストがたっぷり♪
サクサクのパイに包まれてます

ほどよく甘くて、パイがサクサクで、ボリューム満点


先日のモンブランに続き、マロンパイ♪

秋は、美味しい季節ですね~

今日も、大満足♪
ごちそうさまでした~

レシピブログに参加中♪

P太郎。   2012-10-16 00:58:32 提供:チョーコー醤油株式会社

企業紹介

チョーコー醤油株式会社

1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。

私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。

また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す