閉じる

『お試しください!チョーコー醤油です!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お試しください!チョーコー醤油です! チョーコー醤油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

NEW

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

1日前!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【だし入りかけ醤油】塩分8%!“化学調味料無添加”だし入り甘口タイプのかけ醤油!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

だし入りかけ醤油&久しぶりの・・

昨年からチョーコー醤油株式会社「だし入りかけ醤油」をモニターさせていただいております〓たっぷり2本もいただいたので、醤油を使う料理はほぼ「だし入りかけ醤油」を使っています。本醸造丸大豆こいくち醤油使用をベースに、かつお節と昆布で味を整えた甘口タイプのかけ専用醤油〓塩分が8%で普通の醤油の半分以下。しかも化学調味料無添加なので、健康志向の人にもオススメです〓焼き魚や納豆に、そして今の時期だと湯豆腐にも最高に合います!だしが利いていて、旨味がぎゅっと濃縮しています。元々我が家は甘めの醤油を使っているので、とても美味しかったです〓さて、ここからは今年お初のお料理備忘録を!というのも、先日このブログを見てくださっている生徒さんに「先生、最近めっきり料理が更新されていませんねぇ。」と突っ込まれたからです〓ほんと冬は鍋物ばかりなんですが・・ひとまず写真に撮ったものだけでもアップしておきます。お暇な方のみ“続きを読む”をクリックしてお進みくださーい〓お試しください!チョーコー醤油です!ファンサイト応援中冬はもっぱら鍋。牡蠣のクリーム煮。クリーム煮といっても、バターと牛乳・水で、仕上げに塩胡椒だけのお手軽バージョン。困ったときのなんちゃってお好み焼き。家にある野菜をなんでも炒めて卵ののせて、それなりにトッピングするだけ。中華シリーズ。水溶き片栗粉でとろみをつけただけとも言えます。そうそう。卵とじスープつくるときも片栗粉でちょっととろみつけると美味しいぃ。続いて洋風シリーズ。魚はもっぱら焼きか・・クリームか・・ぶりの照り焼き丼。コレ美味しかった。ぶりをヤマサ昆布つゆ60ml・酒大さじ2・おろししょうが少々に15分つけておく。フライパンに油をしいて、汁気を切ったぶりを入れ、片面が焼けたら裏返す。ししとう&ねぎを加えて火を通し、残ったつけだれを入れて煮詰めるご飯にのせて白ゴマをふって出来上がり!余ったししとうで翌日作ったのが、ししとうとささみの柚子胡椒炒め☆湯がいたささみをごま油で炒めて、ししとうを加える。柚子胡椒で和えて出来上がり!簡単だけど美味しいよー大根とじゃがいもを沢山いただいたので・・定番のカレータコ好きのワタクシ。タコときゅうりとしめじの中華サラダ。こちらの鍋は、下ごしらえの時点で鶏肉に醤油とたっぷりの生姜を!生姜がきいて、かなり温まります。手前のは、アボカドと帆立の中華風サラダ。角切りしたアボカドとクリームチーズ。缶の汁気をきった帆立貝柱は粗くほぐす。帆立缶の汁大さじ2・酢大さじ1・醤油小さじ2・ゴマ油小さじ1で和えて、ゴマをふって出来上がり。

jasmine   2011-02-02 19:00:00 提供:チョーコー醤油株式会社

企業紹介

チョーコー醤油株式会社

1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。

私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。

また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す