閉じる

『お試しください!チョーコー醤油です!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お試しください!チョーコー醤油です! チョーコー醤油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

1日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

長崎特産あご(飛魚)使用の『焼きあごだしうすいろ』モニター25名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【レシピ】じゃがいもの肉そぼろ煮♪長崎特産の焼きあごだし チョコーコー醤油☆

チョーコー醤油さんの「焼きあごだし うすいろ」をお試しさせて頂きました♪

普段のお買い物は、毎日のことだから・・・美味しさは勿論、お値段とのバランスなどもやはり重要!上手に節約しつつも美味しいゴハンなのが理想ですよね!

お野菜や魚などは、旬のものを取り入れてお安く・・・と心がけつつも、調味料だけは美味しいものを!と考えています
調味料が美味しいと、風味などが全然ちがうし100円、200円で全然美味しさがUPと気づいて以来、お買い物Pointの1つに定番化!

今回、お送り頂いた「焼きあごだし うすいろ」


だし醤油なのですが、お出汁はあごを使っているのだそう!
あごとは飛魚のことだそうで、コチラは九州・長崎で秋口にとれるあごを炭火で焼いて干したものを使用し、すっきりとしたお出汁を生かした上品な味わいのお醤油
一緒におうどんも送っていただきました♪

お醤油自体が美味しいと、単純にゆでただけのお野菜にかけても、また冷奴などの美味しさが際立つ気がします
また、シンプルなレシピのものこそ調味料の底力が分かるというもの!


じゃがいものそぼろ煮をつくってみました。
■材料
じゃがいも2~3こ
ひき肉(鶏or豚などお好みで)100g
しょうが薄切り 2枚
焼きあごだし 大さじ2
砂糖 大さじ1

■作り方
じゃがいもは一口大に切り、水にさらしておきます。
お鍋にサラダオイル(分量外)を敷いてしょうがの薄切り、ひき肉を炒め、お肉に火が通ったら水気を切ったじゃがいもを入れていため合わせます。
じゃがいもの表面が透明感がでてきたら、ひたひたのお水と砂糖、焼きあごだしを入れてふたをし弱めの中火で煮ます。水分がとんできたら出来上がり。
お鍋のふたはしたままで、ユックリ冷ますとお味が入りやすいと感じます。

お砂糖と焼きあごだしだけのお味なので、お醤油の美味しさがかなりPointかと!ごはんのお供にお勧めメニューです

チョーコー醤油はこちらから。

nabehi   2011-09-26 16:30:35 提供:チョーコー醤油株式会社

企業紹介

チョーコー醤油株式会社

1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。

私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。

また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す