『お試しください!チョーコー醤油です!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
チョーコー醤油株式会社 |
---|
【ヤマダイ】凄麺から「ねぎみその逸品」ちょい足しモニター50名募集!
凄麺
「ねぎみその逸品」にひと手間かけた
オリジナル凄麺
ノンフライ製法なので女子でも気軽に食べることができていいですよね!
ノンフライ太麺と濃厚な味噌スープ、シャキシャキとした食感のねぎが
絶妙にマッチしているとのことで、お野菜を入れていただいてみたいなーと思います!
この時期の一人ランチにはぴったり!?
『輝麦』100%国産原料使用の麦みそ!もちろん無添加!
チョーコー醤油Yahoo!店
原材料100%国産無添加麦みそ 輝麦
マクロビを研究してらっしゃる方のところで無添加みそが非常に体にいいと聞いて、
一度も無添加のお味噌を食べたり、飲んだりしたことがないので
かなり、気になってます!
パン食でもご飯でもパスタでも常にお味噌汁とはお友達な我が家。。。
サラダや炒め物、酢味噌和えや肉味噌などなど豊富なお味噌レパートリーに
これを機会にチャレンジしてみたいです!!!
京野菜たっぷり!ふっくら京風お好み焼き♪試食モニター20名様大募集!
京野菜の入った京風お好み焼 き | 京都どんぐり
雑誌で取り上げられるほど人気な
京野菜たっぷりのふっくら
京風お好み焼き!!!
毎朝NHKで放映されている「てっぱん」を見ていると
お好み焼きが毎日食べたくなるんですよね 笑
京都産九条ねぎが美味しく香るんですって♪
九条ねぎは甘みがあってたっぷり入れても美味しいんですよね!
でも、お好み焼きには入れたことがなくって関西人なのに関西の味を知らなくてどうする!?
って思ってこれは一度食べなければならないなと個人的に思っております 笑
お好み焼きに対する私の熱は当分冷めそうにはないようです★
さくらんぼ 2011-02-09 22:16:57 提供:チョーコー醤油株式会社
Tweet |
1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。
私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。
また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp