閉じる

『お試しください!チョーコー醤油です!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 お試しください!チョーコー醤油です! チョーコー醤油株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【“あご”ってなんだ?】 長崎特産 飛魚のだしを使った「焼きあごだし」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

*春菊の簡単じゅわっとサラダ

*春菊の簡単じゅわっとサラダ

***材 料*** 
春菊-------------------1束
韓国のり--------------小1パック
ゴマ-------------------適量
ごま油-----------------適量
焼きあごだし----------適量
      
***作 り 方***
① 春菊は食べやすい大きさにざっくりと切ります。
② ①、ちぎった韓国のりを器に盛り、ゴマ、焼きあごだしをふりかけます。
③ ②に熱したゴマ油をじゅわっとかけ、全体を混ぜて仕上げます。





おはようございます

昨日は大雨でした(洗濯ができない。。。
ジメジメな中パン作りをしてしまった私。。。

やっぱり生地の取扱いが難しい、しかも発酵が早いっ!
ちょっとのイーストしか使ってないのにな~と思いつつこんな時にまだクーラーつけずにやっている自分が悪いと反省(笑
さぁ~いつまで我慢できるかな~


今日は料理という程でなく。。。しかもレシピをあげる程でもないんですが。。。
これ春菊好きな方にはとってもお勧め!!
簡単だけどおいしーんです


ざっくり切った春菊に韓国のり(なかったら普通の味付け海苔でOK)に白ゴマ(ひねってね)
味付けして最後にじゅわっとゴマ油をかけるだけ~

それでもとってもおいしい^^

ひとりで1束ガッツリいけます(笑




味付けは今回焼きあごだしを使いましたがいつもはポン酢を使用

お塩だけでも充分おいしーので好きなものでOK


くさい物好きにはたまらない1品ですよ



----------------------------------------------------------------------


焼きあごだしと一緒にいただいた五島手延べうどん

日本三大うどんらしい(知らんかった~


感じとしては半田そうめんや稲庭うどんに近いかな





五島手延べうどんと焼きあごだしを使っていつもの冷やしうどんを作りました

蒸しササミとキュウリ、ゆで卵、トマトをトッピング


色んなトッピングで食べる事のできる冷やしうどんはいいですね


この五島手延べうどんのど越しがよく美味しかった~
焼きあごだしも少しの量で充分味わいが感じることができていいーー

お気に入りになりました

*******************************************************

作っていただきました♪

t@JPN日記のtonkichiさんが*オクラとゴマの簡単冷やしとろとろ汁を作ってくださいました

もうホント仕事が早いっ!!
早速さっぱり和食が食べたいというお母さんのリクエストに答えて作ってくれました
“うまぁ~”と喜んでもらえて嬉しいな^^
また是非作ってみてね



 
ランキングに参加してます。お手数ですがポチッとお願いしまーす♪
      ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


最後までご覧いただいてありがとうございます^^
ついでにポチッとしていただく方が多く大変うれしー限りです!!
またどうぞお越しくださいね♪




お試しください!チョーコー醤油です!ファンサイト応援中

momo   2010-06-27 07:28:23 提供:チョーコー醤油株式会社

企業紹介

チョーコー醤油株式会社

1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。

私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。

また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す