閉じる

『ピアスをなくさない、クリスメラキャッチ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ピアスをなくさない、クリスメラキャッチ 株式会社Chrysmela

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【オンライン開催】★参加者に商品をプレゼント★脚のお悩みに関するインタビュー参加者を募集!

ピップ株式会社

20

3日前!

プレゼント

【オンライン開催】★参加者に商品をプレゼント★脚のお悩みに関するインタビュー参加者を募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

シリーズ累計販売数10万個達成の新型ピアスキャッチ!ピアスロックのモニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

株式会社ChrysmelaのPierce Lock <ピアスロック>

こちらを使ってみました! 株式会社Chrysmelaさんの、Pierce Lock <ピアスロック> です。ピアスロックとは・・・スタッドピアス用のピアスキャッチで、*特許を取得した新型構造でピアスをしっかりロック*金属アレルギーを起こしにくいサージカルステンレスを使用*耳たぶのスタッドピアス用のピアスキャッチで太さ0.6㎜~1.1㎜まで対応*1個(片耳)わずか約0.4gの軽量で気にならない重さというとってもありがたいものなんですよ!こんな感じです。 キャッチがお洒落!キャッチなのにお洒落!キャッチだけどお洒落!やっぱ、キャッチャーって大事ですもんね。って何言ってんだ?笑ピアスは、本体がメインでキャッチはあまり目立たない存在ですよね。でも!!!そのピアス本体がお耳の元で優雅に美しくその存在感を示すには、キャッチがとっても大事じゃないですか!!!キャッチが無ければピアスも自分も不安でいっぱいですよ。っていうかつかない、つかない。笑そんなキャッチ、いつも無事ですか?よくなくしませんか?・・・はい、挙手。よーく無くします!そのたびにすんごいショックで落ち込んで、普通なら絶対に触らないようなところまで手を突っ込んで探しまくったりします・・・。私の無くすポイントは、髪の毛をいじるとき、服の脱着時、お風呂・・・。いやあ、今、今までになくした数々のシーンを思い出して、ボーっとしてしまいました。笑無くすたびに大騒ぎするので、色んな人に迷惑かけたなあと・・・笑 しみじみ。なんでこんなに無くす、無くなりやすいものなのにあのキャッチはあのキャッチのままなんだろう?時々そう思うこともありましたね。そのたびに、キャッチはあくまでもキャッチであるからだ。とか思っていました。あはは。つける、はずす、がやりやすいっていうのもあるのかな?単純ですもんね^^でもやっぱり無くして痛い思いをする方が圧倒的に多い!安いピアスなんか買うと、なんでこの芯にこのキャッチ!?っていう組み合わせがあったりします。ふふふ・・・。なんか思いもよらず、ながーくなりましたが・・・笑(それだけピアス無くしの経験が多く、こまっていた!)そんなピアスキャッチに革命が起きたのです!!!シャープペンシルの構造からヒントを得たんだって!私じゃうまく説明はできないけど、感覚は分かりますよね!?笑カチカチして芯が出て、書いていても芯は戻らないけど、カチカチさせるところを押しながら芯を押すと戻る、あの感じ!ですよね!?それがヒントになったピアスキャッチです。「ピアスロック」と言います^^見て見て、私のピアスたち。 3種出してみました。この3種は、それぞれ芯の太さが違います。これら全てに対応できているかなあ?実験!では、細い順に、ピアスロックを装着してみまーす! まずは一番可憐な子。笑表側もひっかけやすくて、無くなったら絶対に嫌なので、ひやひやしながらつけていました。つけるときは、そのままスーッと芯に通します。そして本当に外れない!!!!!いくら引っ張っても、外れません!すごーい!!!じゃあ外すときは?ドキドキ・・・後ろのつまみ部分をちょいっと引っ張るだけでスッと外せた! わーーー、感動!感動した!モニー総理は感動して、賞状とトロフィーを差し上げます。笑これくらい簡単に外すことができるなら、目では見えない耳の後ろ側でも、楽勝です!外したい時は簡単なのに、外したくない時は外れないって・・・すごい安心感!!!これはもうこのキャッチに全てを頼るしかないですよ。おーっほっほ!では、ちょっと、動画にも撮ってみたので、もしよければ見てみてください^^http://youtu.be/oXce43wZ2zw 無言の中で、言いたいことが伝わってくれるとうれしいです。最後の演出も・・・笑最後について、ネタばれ的なことを書いておきますと「もういらね!」です。ウキャキャ^^さてでは実際に耳につけた感じです。 フィットします。芯が、キャッチから出て無くても、もうしっかり固定されています。横から。 安心感ありありー。前から。 後ろのキャッチは見えませんね。さすがキャッチャーです。優秀なキャッチャーなくしてピアスの生命長くありません。それでは、次に太い芯のピアス。 使えます。外れません。この位置にあっても外れようとはしません! ねばります。ねばーぎぶあっぷ!笑そして持っているピアスの内一番太い芯のもの。 入った!入った、けど、キャッチの後ろの部分(引っ張るつまみ部分)が、飛びだしてくる感じです。 これは限界なのかな?って思いました。でも、つまみ部分が引っ張られているのに、外れません。 すごいな。これはロックが生きているのか、太いから抜けにくくなっているのか、どっちなんだろう?どっちにしても外れなかったです。でも私は、キャッチの形のままで装着できるピアスで使って行きたいです。無理をさせていない感じがして^^あと、欲を言ってしまうと、コロコロ転がらないともっと嬉しいかも!丸っこいので、置き方によってはコロコロしてしまうのが、追いかけるのに杖が必要じゃ。(ってウソをつくな、おばモニー!笑)それでは、上に戻らないでもOKな復習です。笑Pierce Lock <ピアスロック>耳たぶ用スタッド型ピアスのピアスキャッチ*特許を取得した新型構造でピアスをしっかりロック*金属アレルギーを起こしにくいサージカルステンレスを使用*耳たぶ用スタッド型ピアス用のピアスキャッチで太さ0.6㎜~1.1㎜まで対応*1個(片耳)わずか約0.4gの軽量で気にならない重さ 素材:サージカルステンレス(SUS316L・SUS304)重さ:各約0.4g※サージカルステンレスは金属アレルギーが起きにくい素材ですが、個人差があります。ピアスを開けたてでも使いやすそうですね^^詳しくはこちらを見てね!http://www.chrysmela.com/product/pl/ いやあ、ほんとおおおっに、便利でありがたくて嬉しい製品に出会っちゃいました!本当!これ一個あれば、本体ピアスは色々変えられるんだからかなりお得ですよ!うううれしーーー!!!みなさん、大事で無くしたくないピアス、持っていませんか!?無くしたくなければ、ピアスロックですよ!ぜひ一度お試しください!数々無くし涙してきたワタクシが言うので間違いありません!(えらそーに)Amazonさんでも買えます。(クリック!ゴー)こちらからもどうぞ! 無くすか無くさないかは、あなた次第です。(キメターーー!笑)株式会社クリスメラファンサイト参加中

モ二ッキー   2013-01-18 13:09:26 提供:株式会社Chrysmela

企業紹介

株式会社Chrysmela

ピアスをなくしたことはありますか?
ピアスユーザーの86.4%の人がピアスをなくしたことがあると回答しています。(2012クリスメラ調べ)弊社のピアスロックとクリスメラキャッチはあなたのピアスをしっかりロックしてピアスを守るお手伝をいたします!
http://www.chrysmela.com/

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す