1978年創業サプリメントメーカー c-Kirei@ニチエー(株) ファンサイト/金時しょうが粉末の口コミ(クチコミ)・レビュー(MAKERさん)

ニチエー株式会社のヘッダー画像

レビュー

c-Kirei@コラーゲンキレイファンサイト参加中冷え性対策に簡単で効果抜群のニチエー株式会社さんの 金時ショウガ粉末金時ショウガ粉末 詳細はこちらhttp://item.rakuten.co.jp/collagenkirei/c/0000000201/体が温まる効果だけではなく一般的な生姜よりも風味が豊かで料理のスパイスとして 美味しくいただけるのが魅力的なんです。この度は お試しを 体験させていただきました♪お試しですが どんな商品かしっかりと楽しめる量があり可愛いファイルに入っているのが嬉しいです レシピ その1■レシピタイトル 金時ショウガ粉末で秋刀魚と葱炒め■材料 秋刀魚一匹 長ネギ1/2本 醤油大さじ1 みりん大さじ1 片栗粉大さじ1 金時ショウガ粉末小さじ1/4■作り方 一口大に切った秋刀魚に片栗粉をまぶして 一口大に切った長ネギと一緒にフライパンに入れて醤油とみりんを絡ませながら 火が通るまで炒める魚の臭みが簡単に取れて美味しくいただけますレシピ その2■レシピタイトル 金時ショウガ粉末で秋刀魚のハンバーグ■材料 秋刀魚一匹 玉ねぎ1/2 片栗粉大さじ1 金時ショウガ粉末 小さじ 1/4 市販のソース(お好み焼きソース等)適量■作り方 包丁で叩いてミンチにした秋刀魚に みじん切りの玉ねぎと金時ショウガ粉末を加えて片栗粉でつないで ハンバーグ状にしたものを油をしいたフライパンで片面3分ずつ焼く焼きあがったら 市販のソース(お好み焼きソース等)をかけて いただきます。香りの高い金時ショウガ粉末はほんのちょっと加えるだけで風味が豊かになりますお魚を摂りたい時やお肉の苦手な方に オススメです。レシピ その3■レシピタイトル 金時ショウガ粉末で里芋饅頭■材料 里芋8個 片栗粉大さじ2 醤油大さじ1 みりん大さじ1 金時ショウガ粉末小さじ1/4■作り方 里芋は皮をむいて 20分茹で、ポテトマッシャーで潰し片栗粉をつなぎにして饅頭の形に形成します。里芋で作った饅頭をフライパンで片面3分ずつ焼きます。醤油+みりん+金時ショウガ粉末をフライパンに入れて煮詰めたものタレとして饅頭にかけて、出来上がり。これは、簡単だけど美味しい自分で作っといて言うのもなんですが 美味しい(笑)里芋が美味しいので 誰が作っても 美味しく作れると思います。おやつの代わりになる美味しさなのでダイエットや 栄養のコントロールが気になる時のおやつ代わりにもオススメです☆生姜は風味づけとして とても美味しいのですが生の生姜を摩り下ろすとなると 手間ですし生の生姜は 一度使うと 日持ちもしないので なかなか使う機会がないものでした。そこでニチエー株式会社さんの 金時ショウガ粉末 を使いますとお塩やお砂糖のようにサラサラと混ぜるだけなので簡単粉末状なので 日持ちもします。ちょっと入れるだけでお料理の風味がグンとUPしてお料理上手さんになれちゃうアイテムだと思いました (^_-)☆

投稿日時:2012/11/21 : 思ったことありのままレポート 提供:ニチエー株式会社

「金時しょうが粉末(ニチエー株式会社)」の商品画像

金時しょうが粉末

金時しょうがパウダー100%品です。

ショップへ行く