1978年創業サプリメントメーカー c-Kirei@ニチエー(株) ファンサイト/スッキリ快調な毎日♪食物繊維の口コミ(クチコミ)・レビュー(kanacoconutさん)

ニチエー株式会社のヘッダー画像

レビュー

2012年10月31日みなみ 3歳4ヶ月と2日 ☆ 29日にホームパーティ ☆ をしたので、当日には すっかり 力つき、「 さて どうしたものか 」 状態でした(笑)みなみの御飯くらいは、ハロウィンぽくしてあげたい、それでも、あまりお料理に時間をかけすぎると みなみを放置することになり、本末転倒なので、とりあえず、簡単にしよう!と思いました^^朝は眠いので(笑)、お昼ごはん!!! オムライスから、ゾンビの指(ウインナー)が ニョキ(ー▽ー)右奥のは私の分で、写真にはうつってないのですが、日付かいています。オレンジジュースは、普段は御飯のときには出さないんですが、今日は特別^^ レシピはこちらを拝借♪ ハロウィンに✞ゾンビオムライスはいかが? by るなまりー ストローもゾンビ付き♪大人相手だったら、もっと気持ち悪いゾンビの絵のにしようかと思ったんですが、怖ってしまいそうだったので控えめ(笑) マクドのポテトにはケチャップをつけたがるのに、オムライスの御飯とか、上に乗せるケチャップはたくさん使いすぎると酸味が嫌みたいで。今日のも、血にみたてて、ケチャップ多めにかけたら、みなみに 「 ケチャップ多すぎー 」 と 言われました。すいません^^;しっかし私、オムライスのチキンライスが奇跡的にうまい(笑)どっちかというと、こういうのはTの分野で、私はテキトーにやってあまり美味しくないのに、ここのところ、オムライスの御飯の成功率高い~♪(^^)♪たまご巻くのは苦手です(笑)そして、おやつタイム~♪ かぼちゃプリン ( やや失敗 )ほんとは、焼く前にカラメルを型にいれてから、生地をいれないといけなかったのに、すっかり忘れ~。型のチョイスもミスったので、こんな感じ。味は、よく冷やしたら、おいしかったです^^でも、みなみは ケーキとかプリンってあまり食べないみたいで。プリンも、プリンカップに入ったプッチンプリンみたいなのは好きなんですが、焼きプリンみたいなのは 苦手なようでした。レシピはこちら^^ mamakissの生クリームなしのなめらか『黄金のかぼちゃプリン』 by mamakiss クックパッド フル活用です^^v生クリームなし(生クリーム高いw)なのに、こんなに簡単にできるなんて~♪ ちょっとカボチャそのものの水分が多かったんですが、しっとりでした^^そして、晩ごはん~♪Tが晩御飯いらないっていうし、それだったら、私も自分の分は冷蔵庫の残り物でいいから、みなみのんだけチャチャーッと♪ カボチャの形のカレー♪こちらは、グリコのホームページよりアイディア拝借しました~^^御飯はサフランとか、そんないいものないので(笑)、カレーパウダーで色付け、カレーは 数日前に作って冷凍してたのを 出してきました(^皿^)超手抜きだ~♪ すんごい喜んでくれて食べてたのに、終盤、私が横で義実家からもらった炊き込み御飯をつまみだしたら、ほしがって、カレー中断(@@)前までは みなみって炊き込み御飯もあまり食べなかったのに、ちょっと前に作ったキノコ満載の炊き込み御飯のおにぎりがヒットしたらしく^^ゴボウいれない、鶏肉とキノコと人参だけのほうが好きみたい~。私はゴボウの風味が好きなんやけどな~。 ま、最近 野菜を 好き嫌いし始めてるから、食べてくれる方法があるなら、それで よしや^^あー、やりきったー(笑)というわけで、今年のハロウィンはおしまいだー。 さてさて、タイトルにある 「 跳んだ 」みなみは、運動面の発達が 比較的ゆっくりで、寝返りは 7ヶ月、ずりばいは ☆ 9ヶ月 ☆、初めて自力でたったのは、☆ 1歳4ヶ月 ☆歩きだしたのも、☆ 1歳7ヶ月 ☆頃。ジャンプも長い間できず、できるようになったのは つい最近でした。 みなみより1年半あとに生まれた姪っ子ちゃんのほうが 先にジャンプし始めてたくらい。☆ 3歳1ヶ月 ☆ に ようやく、宙に浮けるくらいになりました^^それが この日、キッチンで玄関との敷居をまたぐように、ジャンプする 姿が!上に飛ぶだけじゃなくて、前に跳べてました~^^私も嬉しくて 「 跳べるようになったん!?もっかいやってー!すごいやん! 」と褒めまくると、何度も何度も嬉しそうにやってました^^親子体操でも、ひとりだけできなくて、いつも 「 ジャンプ 」じゃなくて 「 またぐ 」で 回避してたことがたくさんあったので、これで一歩前進^^ それにしても、いつの間に~?よく ジャンプして 「 ほら!みんみ跳べるよ! 」って見せてきてたので、きっと 秘密特訓してたんやろな~♪Tに 「 みなみが 前に跳べるようになってる! 」 と報告したら、「 知ってるで 」 と。ナニ!?「 いつからよ!? 」 と聞くと、「 月曜日くらいから 」 と(--;)はよ、言えよ・・・(怒)*** オマケ ***先日、これのモニターをしました。 冬にむけて、脂肪を蓄積しがちな秋なので(笑)、新陳代謝命なんで、どんなもんかいな~と。 朝御飯のときに、コーヒーに入れてみました^^これ、お手軽やな~。朝御飯作る前に、いつも青汁のんでるんですが、青汁は苦いけど、これはコーヒーの味も変わらず~♪ おとうさんマグ^^;これは、いい(・∀・)しばらく 飲んでみようと思います♪c-Kirei@コラーゲンキレイファンサイト参加中 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★励みになります♪帰りにポチッとお願いします^^ 人気ブログランキングへ 子育てスタイルに参加中♪ にほんブログ村 応援クリックありがとうございます♪

投稿日時:2012/11/01 : サーファーママの育児日記 提供:ニチエー株式会社

「スッキリ快調な毎日♪食物繊維(ニチエー株式会社)」の商品画像

スッキリ快調な毎日♪食物繊維

スッキリ快調な毎日♪食物繊維 現在では「六大栄養素」とまで呼ばれている食物繊維! 飲み物に入れたり、料理に加えたり使い方いろいろ♪

ショップへ行く