『1978年創業サプリメントメーカー c-Kirei@ニチエー(株) ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ニチエー株式会社 |
---|
おなかの中の善玉菌を増やして毎朝のすっきりをサポートをしてくれる「フラクトオリゴ糖」20gを試させていただきました!
フラクトオリゴ糖は、砂糖に酵素を働かせることによって、フラクト―ス1~3分子を結合させた
フラクトオリゴ糖が主成分。
サトウキビ由来です。
とっても細かく、粒子というよりもパウダーみたいです。
フェイス(フィニッシング)パウダーくらいきめ細かい。
私はもともとラフィノースオリゴ糖を摂取していますが、ラフィノースオリゴ糖はビートという野菜由来です。
今回のモニター品、フラクトオリゴ糖はふんわり・さらさらとしている見た目に対し、ラフィノースオリゴ糖は片栗粉のような見た目です。
2つとも粒子は細かいのですが、フラクトオリゴ糖の方が細かいらしく、水分に対して結合しやすかったです。なので湿気にはより弱いなという印象。
しかし、溶けやすさはフラクトオリゴ糖の方が素早い。飲み物に入れるならフラクトオリゴ糖かな?
さらにサトウキビ由来なだけに、甘さもフラクトオリゴ糖の方が甘い。
2つとも砂糖ではあるので甘いのですが、ブラックコーヒーに入れた時に甘く感じたのはフラクトオリゴ糖の方です。
甘いものが苦手な方はラフィノースをチョイスするべきですね。
あと、ラフィノースの場合ご飯と一緒に炊いたりもできるということですが、フラクトオリゴ糖の場合は甘さもあってためす気にならず。
甘い方が好き、飲み物が入れたいという人はフラクトオリゴ糖。
甘いものは好きではない、固形物に混ぜたいというひとはラフィノースオリゴ糖。
がベストかと。
朝のスッキリへの効果ですが、それほど変化を感じず。
もともとオリゴ糖だけではあまり感じないのですが、飲んでいた方がましかな?というタイプです。
変化はなかったので、効果が顕著な人には顕著にでるのかな?
c-Kirei@コラーゲンキレイファンサイト参加中
まりるり 2013-01-09 08:13:05 提供:ニチエー株式会社
Tweet |
はじめまして、弊社は1978年創業サプリメントメーカーとしてインターネット専門ショップ「コラーゲンキレイ」を運営しております。
ただ高いサプリだけは嫌。ただ安いだけのサプリは嫌。を基本理念としてお買い求めやすく、高品質を追求し、皆さまから愛されるお店を目指しています。