クレパドールコレクション/プロッシェUVプロテクトクリームの口コミ(クチコミ)・レビュー(金魚姫さん)

株式会社Questのヘッダー画像

レビュー

やっと梅雨らしくなって来ましたね。湿度が上がってくると、途端に暑苦しい・・・今の時期、紫外線が気になりますよね。真夏の前が一番危ない・・・。SPFで防げる方より、PAの紫外線A波の方が強いとか。以前TVで見てたら、B波なんて弱すぎるくらい、A波の方が強烈なのかと知り、ビックリ仰天もともとPAは最低++欲しいと思ってましたが、それからは3つ欲しいかも・・・と(笑)でも、実際2つでかなり防げるようですし、3つもあると肌に負担がかかり過ぎるのでは!?と心配に。でも。今年から4+が出てきましたからね(^^;)私の心配は一体何だったのでしょうか4+が出来たおかげで(?)、3+に挑戦しやすくなりました。精神的に・・・ところで私は、物心ついた時にはシミ・ソバカスがあるタイプで、ほくろも出来やすい体質です。それなのに、日焼け止めなんて面倒くさい~(^^♪というノリでサボってばかりのピチピチ時代・・・。将来困ると言われても、実感ないと無理~♪というタイプでした;一応、ピチピチ時代も終わり(笑)、まあまあ気にするようになってからも、なんとなく使用感が好きではなくて、今まで顔には日焼け止めを使わずにきました。どうせ、化粧品にそれぞれ日焼け止め効果があるんだし、それを重ねてるのだから、それで十分じゃない?という感じです。実際、顔が焼けてるという実感があまりなく、どちらかというと、腕等が・・・。ですが、もういい加減気にした方が良いと思い、良い日焼け止めないから~?と思っていたところ、タイトルにある、プロッシェUVプロテクトクリームを発見ノンケミカルで、SPF40、PA+++ というところに惹かれて、使用してみる事にしたんですね(*^_^*)それがコチラ手のひらサイズです上部に向けて薄くなっている作りです。中身はもちろんクリーム写真撮り忘れているのですが、口は細いノズルで出しやすいです☆クリームは、私の感覚だと、少し緩めのホイップクリームのようだなと思います少量で伸びるので、量は多く必要ありませんし、私が混合肌という事もあるかもしれませんが、鼻の横などは、ややよれるので、よく薄~く伸ばす方が良いですね。日焼け止めを塗っている、フタをされている感覚はありません。ストレスのない使用感で、結構好感触約2週間毎日使ってますが、肌トラブルもないです塗った後の肌も、割と綺麗に整う感じで、下地効果もありますね(*^_^*)※私は現在ファンデーションではなく、BBクリーム使用です。個人的に、液状ではないので、当然液だれしないのがツボで、これってもしかして、手の甲だけに付けたい時に便利では!?と気付きました手って頻繁に洗ってしまうので、常に日にさらしていて、手の甲が焼けるんですよね;液だれする物だと、その都度口を拭かなければ汚いですし。大きさも小さいから、持ち運びにも便利。これは良い事思いついた~♪って、案外やってる人多いのでしょうかね?(^^;)クレパドールコレクションファンサイト参加中

投稿日時:2013/06/10 : 魔女修行ノート|yaplog!(ヤプログ!)byGMO 提供:株式会社Quest

「プロッシェUVプロテクトクリーム(株式会社Quest)」の商品画像

プロッシェUVプロテクトクリーム

価格:2,604円(税込)

クレパドールの姉妹ブランドから 肌にやさしいノンケミカルUVクリーム。軽いつけ心地で化粧下地としても使えるクリームです。 少量でも伸びが良いので白残りもしません。 汗・水に強く、日常生活・レジャー・マリンスポーツまでしっかりお守りします。 『SPF40』『PA+++』

ショップへ行く