フォトブック作成サービス ココアルクイック/ココアル[cocoal]

閉じる

『フォトブック作成サービス ココアルクイック/ココアル[cocoal]』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 フォトブック作成サービス ココアルクイック/ココアル[cocoal] 株式会社ジャストシステム

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【モニター募集】思い出いっぱいの旅行の写真を残すならcocoalフォトブック

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【モニター】 cocoal フォトブック・ワイド/猫日記を本にしてみた

ココアル[cocoal]ファンサイト参加中

今回は フォトブック についてですよ|ω^)ノ
ブログで使った画像をいつかまとめたいなと、
そう常々思ってはいたものの・・・・。
どうしていいか方法自体が見当付かない。
そんな折に大変嬉しい機会が訪れました。

ほたるさんの写真集 が出来るまで・・・
■ 届いたのは綺麗な外箱
■ カンタン、WEBでの編集画面
■ フォトブックの中身をちらり。
・・っの三本でお送りします。

使用したのはこちらのサイトから。
 → 『モニプラ』
    おかげさまでクチコミ数500万件突破!
    日本最大級のファンサイトモール

参加したのはこちらのキャンペーン
 →★【モニター募集】思い出いっぱいの旅行の写真を残すならcocoalフォトブック
 フォトブックやフォトアルバムを作るなら、cocoal(ココアル)
ーーー

■ 届いたのは綺麗な外箱
申し込んだのが6日、そして約一週間後の13日にブツが来ましたよ。
それ以前の編集作業に3日間ほどかけているので、 全工程で2週間程度 といったところでしょうか。
なかなか迅速な仕事振り、好感が持てますね。
これでやっと記事に出来るというもの、うれしいですにゃあ。


左) cocoalの文字が映える箱、この装丁デザインも洒落ていて、贈答品にもいいだろう。
右) 中を引き出すと、数冊分の収納を考えた造りになっているのが分る。

宅配はビニール袋に入れられた簡易包装。
箱自体のなんだか和風な雰囲気は 贈り物でも見栄えがいい ですね。
もっとも・・ギフト用のラッピングは頼まなかったので簡易なのだが。

そして、この外箱もフォトブックの収納フォルダーとなっているのが面白い。
たぶん3冊程度が収納できるようになっている感じだ。
このまま本棚へ置いてもよさげだね。

中にはフォトブックが一つ包装されて収まっていた。
この贅沢な見かけだけで、随分と期待が膨らむ。


左) こちらが裏表紙。
中) 製本がものすごくしっかりしています、ともすれば中身より表紙のほうが厚くなるかも。
右) マットラミネートのページは光沢を持ちとても綺麗。

フォトブック・・・・正に本ですね、アルバムとは別次元の仕上がり。
写真集や絵本といった趣がある。
今回の製品仕様はこうなってます。

[サイズ]タテ21×ヨコ28cm  見開き58cm
[ページ数] 32ページ
[製本仕様]ハードカバー上製本
[表紙加工]マットラミネート
[背表紙幅]8.5mm
ーーー

■ カンタン、WEBでの編集画面
出来上がりを先に見てもらいましたが・・。
こんな凝ったデザインのって難しいんでしょう~~?
いえいえ、奥さん  ヾ(´∀`*)ブンブン
WEB上の編集画面からカンタンに作れるんですよ。



cocoalのサイト( http://cocoal.jp/ )から「フォトブックを作る」へ進みますと、
順次示される指示に従って編集画面へ入ることが出来ます。
写真をアップロードしたら、アルバムのプレビュー画面にドラッグするだけで、
あらかじめ選んだデザインに沿って画像がはまっていきます。

制作モードの中には 「おまかせ」 というのもあって、
使いたい画像と、その中から5枚のお気に入りを選ぶだけで自動配置してくれたりもします。
最初はとりあえずこれで配置してみるのもいい。

ま、でも・・こだわりたい人には1ページずつ自分の手で配置するモードをお奨めします。
後から入れ替えや編集セーブも自在にできるので、まずは大胆に配置してみましょう。
選んだ画像の簡単な明暗補正や色調補正などのレタッチ機能も付いており、
後で全体のバランス調節もできるよう配慮されているのは嬉しい。

注意点
一度アップロードした写真は ブック編集中に削除する事 ができない。
途中で画像が上限数(100枚)になってしまうと、すべてを白紙にしてやり直す羽目に・・。
この画像フォルダを編集中に操作できないのは改善して欲しい点だ。

やりながら途中で気付くのが・・位置調整や背景付きにするために、
あらかじめアップする画像を画像編集ソフトなどで加工しておきたいケース。
既にアップしたものを削除できないので、どんどん アップした画像が重複 してゆき・・・
100枚の上限になってしまって 配置リセット する事態に何度か陥っった。



面白いのは、写真だけでなくテキストなども自由に配置できる事だ。
表題にするもよし、コメントにするもよし、なんなら文章だけのページも可能だ。
ちょっとした絵本にもいいかもね。

ページあたりの写真枚数によって選べるデザインが表示されるので、
全体が単調にならないように工夫してみるのも楽しい。

注意点
画像は思ったより拡大されるケースがあるので、なるべく 高画質・高解像度の物 を用意した方がいい。
低画質のものは小さな表示部分に配置するのがコツだ。
ーーー

また、表紙などの 全体的な装丁デザイン も色々と選べるようになっており、
フォトブックの用途によって使い分けられるのも面白い感じだ。
私のものはシンプルに 「黒」 を使わせてもらった。

こんな感じで編集作業はカンタンだが・・、
最初はどうしてもやり直すケースが多いに違いない。
もちろん、 編集をセーブしておく機能 もあるので、
何回も見直しながら作業していけばいいだろう。

さて、私の注文では右のような料金となった。
今回のモニター用のクーポンは 20ページ分 であったが、
あまりに楽しいので大幅に増量した結果、
12ページ分の追加料金 を実費にした次第。

追加ページは4ページ単位で増やす事が出来る。
(4ページ +400円)
最小20ページから最大32ページまで設定が出来るのだ。
配置しているとそれでも足りないぐらい勢いが付いてしまう。
何を削るか随分悩んだものだ・・・。

こうしたものは頻繁に作るものではないけども、
せっかくブログに使った画像だもの、
大切なメモリアルとして
年に一回ぐらいは形にしてもいいだろう。

猫日記写真集 「ほたる」 4980円
御注文はキノコ紳士まで・・・・(ないない)

そうそう、ちなみに・・
最後にフォトブックを注文してから180日間、フォトブック編集データは保存されている。
その間なら 追加編集も追加発注も可能 なのだ。
行事やイベントなどのブックを作った際には、後から注文を受ける事もできる。
ちょっとした自費出版みたいなものだな。
ーーーーー

■ フォトブックの中身をちらり
使ってる画像はすべて当ブログで掲載済みのものだが~。
いったいどんなものになったか、ちらりと紹介してみます。


各ページのレイアウトを変える事で単調にならないようにしました。
猫だけでなく風景も使ってるのがミソですよ。


余白を作り、テキストを入れるのもまた写真集っぽいですよね。
背景色にもこだわってみました。


ワイドサイズの画像を見開きで置けるのも特徴的だ。
凝ったレイアウトだと何をどう配置していいかセンスが問われる・・・。


猫マンガもこうやって並べるとまた違った印象になるな。
惜しむらくはこの本が左開きな所だ、マンガとは逆配置になってしまう。

このフォトブックの仕上がりにはとても満足している。
豪華な製本と、とても綺麗な発色は嬉しいサプライズであった。
『cocoalのフォトブック(フォトアルバム)は一般的な印刷より2色多い「6色印刷」で
微妙な色合いを高精細に再現』
だそうで、むしろこちらの用意した画像のしょぼさが恥ずかしいくらいである。

もっと早くこんなフォトブックに出会えていたなら、
今は亡き 「るり」 にも作ってやれたものを・・・ (つД`)
cocoalフォトブックは単なるアルバムとしてではなく、
大切なペットのメモリアルとしても多くの人にお薦め出来るだろう。
また画像がたまったら・・・・写真集第二弾を考えてみたいものだ。
   END


フォトブックやフォトアルバムを作るなら、cocoal(ココアル)
一周年記念謝恩キャンペーン 何冊買っても50%OFF 4月24日まで!!
----

関連記事
【モニター】 ハムクリップ / 可動部に問題あり
【モニター報告】 バターが薫るしっとりクーヘン
【懸賞】 最近当たったもの、他(ほたるさん付き)
【モニター】 むちむちきなこ・形状に改善の余地あり
【モニター報告】 LKM512 のむヨーグルト
【懸賞】ニッチン食堂、さくらインターネット、ファミマクーポン、他
【懸賞・モニター】 猫飯、トマッシュ、アフラックダックなど当たったよ
【モニター報告】 [コジマオリジナル プレミアムキャットフード] 成猫/シニア猫用 各30名様
【猫日記】 通りすがりのクロ君との対決
【猫日記】 春一番に吹かれて猫巡り その1
【猫日記】 花見で居場所の無い猫達
【猫日記】 トムとジェリー騒動の巻
【猫日記】 ほたるさん、青空撮影会の巻
【猫日記】 「にゃあ」と呼ばれた猫の事を思い出す
【猫マンガ? #4】 ・・・そんなご無体なっ!!
他にも興味のあるものはありますか?
 → 【随時更新中】おすすめ記事リストをご覧下さい
   【2012年版】 おすすめ記事リストはこちら

キノコ紳士   2013-04-14 10:59:32 提供:株式会社ジャストシステム

企業紹介

株式会社ジャストシステム

パソコンソフトウェアの製品開発及び販売を行っているジャストシステムが運営するどなたでも簡単に作れるフォトブック作成サービスです。
手に取った質感に徹底的にこだわった高品質な大判サイズフォトブックをコストパフォーマンスを追求した価格でご提供いたします。

インターネット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す