『フランスの100%オーガニックスキンケアブランドCODINA』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社musubi |
---|
ブログネタ:すんもって知ってた? 参加中ブロガーとして未熟な私は…このアメブロの、ブログネタに大いに助けられております。その中で、この「すんも」君の存在も私の活動の励みになっておりました♪徐々に昇進し…↓ ↓ ↓さよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいく↑私は、小結まで昇進することができました(`・ω・´)ゞさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくさよならすんもキャンペーンアドバイスをききにいくすんもの部屋に、新たにプレゼントされたアイテムを飾って…結構カスタマイズ好きな私としては、ひそかな楽しみでもありました☆すんも、Thanks!!(^_-)-☆29種類の自然エキス×発酵技術の力]フィオライ…
さおり 2016-03-29 00:00:00 提供:株式会社musubi
Tweet |
豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。
そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、Michel POBEDA(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。
ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、 数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。
こうして“こだわりの石けん”から始まったコディナ。その後、シアバターやアルガンオイルなどが次々と生み出され、現在、厳しい審査で有名なフランスのオーガニック推進団体「ナチュール・エ・プログレ」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品として大きな信頼を得ています。
■ナチュール・エ・プログレの認証ラベル
ナチュール・エ・プログレからの認証を得るには、原料についての検査だけではなく、周囲の環境保護など、数々の厳しい項目をクリアしなければなりません。このラベルのついた商品は、EU諸国の消費者団体などからも大きな信頼を得ています。(認証マークを付与されているオーガニックコスメは世界で20社のみ。)