『原宿スイーツや伝統フランス菓子のコロンバン』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社コロンバン |
---|
娘、1歳1ヶ月
水族館デビューです
まぁ! なんてローカルな水族館なんでしょう。笑
(さいたま水族館)
入場料・大人1人300円。
安っっ!!!
3月16日にリニューアルオープンしたばかりなんだけど
土曜日だというのに、あまり混んでいませんでした。
土曜日でコレだという事は、平日は相当空いてると見た!笑
安いだけあって、川魚とか地味〜なお魚さんばかりで
ペンギンやイルカなど、そういった類は居ません(^^;
水槽もこんな感じのサイズばかりです。
水族館にクサガメ
クサガメなんて、そこらへんの公園の池にも居るぜ。爆
でも、カメって見てると癒されるから好き。
見てたら何だか、今は亡きカメ子を思い出してしまったわ〜(><)
触ってもOKなので、子供は喜ぶかも♪
娘の反応はと言うと、やっぱり少し早かったかなぁ・・・
特に見て喜ぶわけでもなく、最初は微妙に怖がってたし。
まぁ、予想通りの反応だったけどね。
だからこそ、この安いローカルな水族館を選んだの。
八景島とかサンシャインとか行って、反応薄いと勿体無いでしょ。
水族館の入場料って、そこそこするし〜。
個人的に水族館って好きなので(動物園より好き)
大御所は娘がもっと楽しめる様になるまで取っておきたいのだ
幼児の1、2ヶ月の成長って著しいから
もう2〜3ヶ月したら、大分違うかな?
水族館の外には大きな池があって
超でっかいコイやソウギョ、アオウオが居ましたよ。
今、流行のゆるキャラ?
娘がまだ興味が無いから遠目で見てたけど
私もそのうち娘の為に
「写真撮らせて下さ〜い♪」 なんて言って行くのかな?
なんか気恥ずかしいわ〜(^^;
地味〜な水族館だったけど
館内は思ったよりも見応えあったし
何より入場料が300円とはリーズナブル。
大人には物足りないけど、子供には十分楽しめると思います。
入口にベビーカー置き場があって
ベビーカーで入館する人は殆ど居ませんでした。
ベビーカーに座らせると
どうしても目線が低くなって見えないからでしょうね。
ずっと抱っこ係りだったダンナは、辛いと申しておりました(^^;
(たかだか8.5kgの重さで情けない)
傍に公園(羽生水郷公園)もあって、犬の散歩に良さそう♪
帰ってHPを見たら、結構大きい公園みたいです。
水族館に犬は入れないからブン太はお留守番だったけど
今度はブン太も連れて、この公園を散歩しようと思います。
応援のポチ お願いします♪
TBSはなまるマーケットで紹介されました「原宿はちみつプリン」2個セット 7名様
tomo 2013-03-25 08:20:33 提供:株式会社コロンバン
Tweet |