『原宿スイーツや伝統フランス菓子のコロンバン』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社コロンバン |
---|
≪洋菓子・スイーツ≫コロンバン フールセック 9枚入 (ギフト/セット/引き出物/引出物/出産内祝い/快気祝い/結婚式/内祝い/お返し/香典返し【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】)価格:540円(2014/10/23 12:08時点)感想(38件)10月19日、「熊野古道わくわくハイク」が開催されました。集合場所はJR海南駅。熊野古道の王子跡や寺社仏閣を訪ねて、最終、海南市民交流センターをゴールとするハイキングイベントで、今年で19回目を迎えます。受付は、8時から順次だったのですが、すごい人です。先着1000名の応募、オーバーするほどの盛況ぶりです。駅をちょっと南へ行くと・・・ 紀の海の 名高の浦に 寄する波 音高きかも 逢はぬ子ゆゑに 詠み人知らず歌碑が立っていました。揮毫者は 海南市民病院の医師で郷土史家でもあり万葉歌解説もされている、佐々木政一先生です。 こちらは鈴木屋敷です。藤白神社の近くにあります。”鈴木屋敷??”そう、全国に200万人いるであろう鈴木姓の発祥の地です。藤白神社では、熊野古道補修のために、ハイクの参加者に土を運んでもらおうと、用意していました。ここから1時間ぐらいのところを補修するらしいの。。。ちなみに、体力に自信のない私・・・パパが2人分を持って歩いてくれました。たくさんの人がお参りしています。こちらは、私が30年以上も片思いをしている”有間皇子”のお墓です。 家にあれば 笥に盛る飯を 草枕 旅にしあれば 椎の葉に盛るここでもボランティアのオジサンが、詳しく教えてくれました。かなり歴史オタク度の高い私ですが、とっても詳しく目からうろこに教えていただきました。ここからは山に向かって「蟻の熊野詣」なハイキングです。この日は快晴で、ほんと、気持ち良かった山の上まで来ましたよ。「峠の地蔵さん」(藤白塔下王子)です。「御所の芝」和歌浦から淡路島まで見渡せる景勝の地です。頑張って上まで上がってきたかいがありました。やっと半分ぐらい来たかしら??②に続く~~~↓モニプラ参加中コロンバン 午後のショコラ14枚入 10名様 ↓ランキングに参加しています。↓応援してくれると励みになります。にほんブログ村レシピブログに参加中♪ ≪洋菓子・スイーツ≫コロンバン フールセック 9枚入 (ギフト/セット/引き出物/引出物/出産内祝い/快気祝い/結婚式/内祝い/お返し/香典返し【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】)価格:540円(2014/10/23 12:08時点)感想(38件) 【ナ-30】黒牛 詰め合わせ2本セット純米吟醸 黒牛、純米酒 黒牛(720ml 2本) 箱入名手酒造店 ナ-30 (和歌山県海南市)の地酒・紀州の清酒・日本酒【ギフト 贈り物】価格:3,240円(2014/10/23 12:09時点)感想(0件)
ちゃーちゃん 2014-10-23 12:10:49 提供:株式会社コロンバン
Tweet |