原宿スイーツや伝統フランス菓子のコロンバン

閉じる

『原宿スイーツや伝統フランス菓子のコロンバン』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 原宿スイーツや伝統フランス菓子のコロンバン 株式会社コロンバン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

セブンイレブンで販売中のコロンバンビスキュイ24個入リニューアル記念16名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

使ってから考えるトイレの換気扇の位置。

トヨタホーム失敗談。換気扇の位置。
家を建てるときに、換気扇の位置まで考えている方がどれくらいいるでしょうか?
私は何も考えていませんでした。

”そうは言っても設計士の方が完璧に考えてくれるんじゃない?”

そうお思いのアナタっ!それは残念ながら間違いにございます。
100パーセント意見が一致する人が世の中に居ないように。
設計士さんの考えの下、ベストと判断された位置に換気扇が配置されているのかもしれません。
しかしながら、使うのは設計士の方ではなく自分なのです。

”でも換気扇って。特に使うって言うか。回ってるだけじゃない?”

私はこう思っていました!が、しっかーし、換気扇。トイレの換気扇を24時間回し続けると、
二ヶ月で換気扇の羽は埃と言う雪をまとっているのですっ!!
意外と知らない(私は知らなかったっ!)換気扇のお掃除事情について考察したいと思います。


かれこれ新居に越して二ヶ月と半月が過ぎようとしています。
入居二ヶ月経った頃、トヨタホームのピュアセントラル24と言う換気扇の掃除を行いました。

ピュアセンのお掃除の記事はこちら。

・使ってみて初めて気づくデメリット。ピュアセントラル24。

・~ピュアセントラル24お掃除~

あまりの汚さに、その他の換気扇も掃除しないといけないと思いました。
そこでトイレの換気扇を取り外してみたところ、
積雪一ミリと言った具合に良い感じにホコリが溜まっていました。
そうなんです。二ヶ月でファンが真っ白だったんです。
と言うことは、二ヶ月に一回換気扇を掃除するのだったら、一年で六回。
我が家は一階と二階にトイレがあるので十二回掃除をしないといけません。

そこで問題になってくるのが、換気扇の位置なのです。
私は、身長162~3程度なので、平均よりやや背が高いですが、
換気扇は脚立or踏み台が無いと届きません。

175cmくらいの男性の方なら届くと思いますが、換気扇の掃除・手入れの担当は、
多くの主婦の方、女性が担っている場合が多いと思います。
しかし、トイレは便器がある!よって、好きな位置に踏み台が置けないのです。

↑我が家のトイレ図。



私はこのような踏み台(高さ40cm)を愛用しています。

あまり高い踏み台だったり、脚立は上るのが怖いのでこれくらいが丁度良いです。

でも便器と壁の間に置けないので、便器の手前に踏み台を置きます。
当然換気扇から遠いところに踏み台を置くので、
踏み台に乗っても換気扇が届きにくいと言う状態になる訳です。




私は160cm以上背があるおかげで届きますが、
世の女性はこれでは届かない方が多いのでは無いでしょうか?

かといって、脚立は怖いと思うんです。
一階は正面に換気扇があるので、まだ取り外し易いのですが、
二階は左上にあるので、届かないし正面から力を加えられないので、まぁ取り外しずらいです。

よって、窓&換気扇は便器の手前側。


↑ここがベストだと思います。
と言っても、柱の位置だったりトイレの大きさだったり、
換気の効率だったり、そもそも設計上不可能では仕方ないのですが、
もしも可能でしたら、お手入れのし易さから考察すると便器の手前側をお勧めしたいです。

私は設計士ではないし、インテリア設計士の資格は持ってましたが会費を納められなくなり・笑
剥奪されましたので、(一応建築系の大学卒業ですが、実務経験は無し。)
使ってみた感想として換気扇の位置は可能なら絶対便器の手前!
お手入れする側の女性の立場からの意見でした。



ランキング参加中
良かったらポチっとしてください。


人気ブログランキング

にほんブログ村





セブンイレブンで販売中のコロンバンビスキュイ24個入リニューアル記念16名様

たえ   2017-08-02 11:56:42 提供:株式会社コロンバン

企業紹介

株式会社コロンバン

日本で一番早いフランス菓子ブランドです。ショートケーキを発明したことで知られています。原宿・渋谷で養蜂も行っています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す