
オールインワン美容乳液、
うる肌うるりを使ってみた。
化粧水の瑞々しさ、美容液の浸透感、
クリームのしっとり感を合わせ持つ乳液状のオールインワン。
セラミド・プロテオグリカン・ヒアルロン酸Naなどが配合。低刺激処方。


見た目は普通の乳液。1回の適量は100円玉大。
伸ばしてみるととても瑞々しく、乳液らしい油分は控えめ。
それでも乳液状だしたっぷり塗るとべたつきが残るのかなと思ったら、
馴染ませていくうちに思いのほかあっさりと落ち着く。
保湿力はオールインワンの中ではあるほうだとは思う。
乾燥の厳しい今の時期には軽く塗るだけでは少し難しい、重ね塗りすればいけそうという感じ。
個人的にはオールインワン化粧品に
冬まで通用するほどの保湿力は元から求めていないし、
冬に楽に済ませていると乾燥で皮が剥けてきたりするので現状は通常の乳液として使用中。
落としすぎない・使いすぎない・擦りすぎないシンプルケアを、と
ブランドコンセプトには書いてあったけれど、
伸びとすべりが非常に良いのでフェイスマッサージにも活用できる気はする。
オールインワンとしてはおそらく春~初秋頃なら1本で問題なく使えると思う。
うる肌うるり 120ml・2,980円(税抜)
投稿日時:2018/01/07
:
かきとめ
提供:株式会社カラーズ