『TV通販で話題の『飲まなく茶』を販売するコスメディックラブズ公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
コスメディックラブズ株式会社 |
---|
2012年モンドセレクション金賞を受賞したという白髪染めヘアカラートリートメント&ノンシリコンスカルプシャンプーの『シュアカラー』を使ってみました
>>>>> http://www.surecolor.com/
この商品の特徴の1つは、ヘアカラートリートメントだけではなく、シャンプーとセットになっているということです。
セットになってることで髪もケアしながら白髪も染めていくことができるんです
しかもマイルドな成分が厳選して配合されてるので髪と地肌を傷つけることがありません。
マカデミアナッツ、オレンジ、ウコン、芍薬、マロニエなどの植物由来成分が配合されてるようです。
カラーは「ナチュラルブラウン」と「ジェントルブラック」の2種類があります。
今の髪の色に近いものが使いたかったので、私は「ジェントルブラック」を使ってみました。
こちらはシャンプーです。
とてもゆるやかな、流れるようなテクスチャーで、とてもいい香りがしてます
ちょっとだけ緑色っぽい色にも見えますね。
そしてこちらが気になるトリートメントです。
黒く染まってくなら真っ黒・・・・・と思ってたんですが、真っ黒には見えません
グレーのような、パールグレーのような・・・・・
とにかく想像してた「真っ黒」とは違いました。
テクスチャはわりとしっかりとしてます。
カチカチのクリームではありませんが、しっかりツノがたつくらいのテクスチャーなので、ポイント的に色を変えていきたい人にも使いやすそうです
こちらのセットはお風呂場で使ってます。
まずシャンプーですが、泡立ちはとても良かったです
ノンシリコンのアミノ酸系スカルプシャンプーというだけあって、刺激は全くないのに流したあとは頭皮スッキリってう軽さがあります。
トリートメントなしでもいけるんじゃないかなって思えるくらい、キシミがなくて使いやすいです
髪の水気をしっかりととってからトリートメントを使いましたが、手が黒くなりました
多分サッと使ってしまえばそんなことないんでしょうが、私はのんびりのんびりなじませてるから、手(特に爪の間)に色が入り込んでしまいます。
すごく濃く色が残るわけじゃないんですが、なんとなくくすんでない?ってくらい、かすかに黒くなりました。
白髪に伸ばして、しばらくなじませてから洗い流しましたが、初日だけでも違いが分かりますね
私はもともと白髪がどこに集中してるか分かってるから、余計にそこを集中してチェックしてしまいますが、毎日使うと徐々に白髪が黒く染まっていきます。
黒く染まるというよりも、白髪の「白」がだんだん白からグレー、グレーから黒と変わってくような感じが近いです。
1回、2回使って黒には変わりませんが、数日使い続けると白髪が本当に見えにくくなります。
一回染まったらあとは毎日使わなくても大丈夫だったので、数日おきに使いました。
こんなに刺激を感じずに髪を染める方法があったなんてビックリ
シャンプーとセットで使うことで、より色が染まりやすいみたいですし、シャンプーだけの使い心地もすごく気に入ってるので、なくなったらリピートしたいです。
毎日使わなくていいのが嬉しいですね
ネイチャーウェイ株式会社
ネイチャーウェイ公式ファンサイトファンサイト参加中
しまさと 2013-01-24 20:24:04 提供:コスメディックラブズ株式会社
Tweet |
モンドセレクション2年連続受賞のダイエットティー『飲まなく茶』!
厳選された天然植物成分をバランス良くブレンドしたダイエット&美容茶です。
日常的に飲んで、スマート&美しさを導いてくれる美味しいダイエット茶です。
http://www.nomanakucha.jp/
新感覚のシリコンブラ『ブラパリ』!
多くのご愛用者がいる『ブラパリ』は、軽いのに粘着力抜群のシリコンブラです。確かなブラパリの粘着力でしっかりホールド。理想のバストラインをキープできます。
http://www.braparis.com/
植物エストロゲンなどのミネラルがたっぷりのアグアへ、女性だからこそマカ!レッドマカ、美肌・美白に!カムカム、キャッツクロウ、関節の痛みに!免疫力アップ!
http://www.cosmediclabs.com/femaid/
シュアカラーは何年もの月日をかけて、大手メーカーと共同開発した白髪染めヘアカラートリートメントです。天然植物成分配合で髪のダメージをいたわりながら、脱色された髪や白髪を徐々に染毛します。
http://www.surecolor.com/