『コスメハンター』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社サンヨー コスメハンター事業部 |
---|
私は元々体質的に太りやすいのですが、
食べることが大好きなので、よく食べてしまうんです
だから、太ったと思ったら、すぐに食べる量や食べる物を変えたり、
運動をしたりと、常に、ダイエットのことを考えてきました。
そうして、気がついたら、ダイエットマニアになっていたんです(笑)
10代、20代は、数々のダイエットを実行して、
成功、失敗の両方を経験しました。
今思えば、20代前半までは、代謝が良くて、
太っても、痩せることができましたが、
20代後半くらいから、段々と脂肪が落ちづらくなり、
エステだ、スリミング剤だと、あれこれと試して、
20代前半のようにはいきませんでしたが、
まだ、何とか維持出来ていたかなと思います。
しかし、30代後半になり、本気で脂肪が落ちにくくなってきました
特に、体の裏側に(老廃物を含め)脂肪がつきやすくなって、
体重というよりも、体のラインがとても気になるようになってきました。
そんなわけで、ベレッツァTOKYOさんで、『美脚すらりコース』を体験してきました
まずは、予約。
専用ダイヤルのみでの受付でした。
施術に集中するためなんだそうです(スタッフさん談)。
電話をしてみると、現在の体調や予防接種の有無などを確認されました。
希望日は空きがなくて、何とか、別の日で空きがあり、予約できました。
そうして、私が向かったのは、今年の7月にオープンしたという
ベレッツァTOKYO 新宿店。
お店は、都営新宿線・京王新線 地下コンコース 新都心(6番)出口を出て、
左に進むと、すぐに見えるYU-WAビルの6階。
エレベーターを6階で降りて、
入口でブラウンのスリッパに履き替えます。
女性専用サロンということで、
サロン内はとてもアットホームで、女性向けの落ち着く感じの雰囲気でした。
奥に施術ルームが3部屋あるそうです。
ちなみに、ドレッサーには、
ヘアスプレー、精製水、コットン、ブラシ、綿棒が置いてありました。
予約時間よりも早く着いてしまったので、
紅茶をいただきながら、雑誌を読んでゆっくりしていました。
時間になり、カウンセリングがスタート。
体の悩みや今日の体調、予防接種の有無など、受付の時と重複した部分もありましたが、
再確認のような感じで、丁寧に質問されました。
今回、私が体験するのは、
キャビテーション+RFラジオ波+解毒リンパマッサージ
(通常価格18,900円。初回お試し価格 8,400円。)
この痩身プランには、
『ウエストきゅきゅっとコース』と『美脚すらりコース』があります。
私は、脚が気になるので、『美脚すらりコース』でお願いしてみました。
このコースを簡単に言うと、「砕く×流す×整える」を行うのだそうですが・・・。
準備が整い、施術ルームへ。
紙ショーツに着替えて、施術スタート。
(今回、採寸は省略していただきました。)
まず、体を温めるため、こんな感じで、ヒートマットに包まれます。
そして、最初は、脚表面の施術。
冷却オイルを塗った脚に、キャビテーションの機械をかけます。
この施術中、施術されている人にしか聞こえない『キーン。』という音がします。
最初、ちょっと慣れなかったので、少し弱く調節してもらいました。
続いて、キャビテーションをかけた部位に、RFラジオ波。
エステティシャンさん曰く、
RFラジオ波は、素早く動かさないと、温度が高くなってしまうそうです。
なので、写真がうまく撮れませんでした。(すみません)
そして、解毒リンパマッサージ。
(こちらもあまりのすごさで、写真が撮れませんでした。すみません)
この解毒リンパマッサージ、とにかくすごいんです。
16年間、インドエステを行ってきたというだけあって、かなり本格的
過去に経験したマッサージの中で、『一番強いかも?』と思ってしまうほどでした。
だから、思わず、『痛い~!』と声を出してしまいました
しかし、ただ、痛いというわけではなく、
本気で老廃物をグイグイと押し出してくれている感じだったので、気持ち良かったです。
続いて、背面の施術(表面と同じ順序)。
こうして、施術終了
熱いおしぼりが2本手渡され、こちらを使って、体についたオイルを拭き取ります。
これが、結構、厚めのタオルだったので、拭き取りやすかったです。
その後、着替えて、鏡の前で、脚のチェック。
今回、サイズダウンを確認しやすくするために、
敢えて、スキニーパンツを履いてきました。
脚のむくみがすっきりとして、ラインが綺麗に整ったような気がします。
待合室で、紅茶をいただきながら、
施術後の体調の確認や今日の諸注意があり、
会員カードと各コースのチラシをいただいて、お店を後にしました。
お店に16時過ぎに着き、実際にお店を出たのは19時前でした
エステティシャンさんもサロン自体も全体的にアットホームな雰囲気で、
ゆったりとでき、脚もすっきりしました
施術後2時間は、食事を取らず、
沢山お水を飲んで、動いていた方が、代謝が上がり、老廃物が出やすくなるということで、
お水を飲んで、歩きました。
翌朝、起きるとすぐに、脚が軽くなっているような気がしました。
今後は、1ヶ月くらいで、体は元に戻ろうとするそうですが、
それまでの間、徐々に、老廃物が流れ出ていき、
運動などをして、管理をすると良いそうなので、頑張りたいと思います
いかがでしたか?
詳細など、下記にてご確認ください。
気になる方は、こちら↓
ベレッツァTOKYOファンサイト参加中
「ケイカクテルVローション」ベストコスメ大賞受賞記念50名様プレゼント!
【扶桑社ムック】DVD付き 樫木裕実 カーヴィーボディ 1週間美やせプログラム
バレンタインまでに綺麗になりたい方に!贅沢な成分たっぷりの美味しい美容ドリンク
【発売前コスメ】女医が開発!核酸エイジングケア1週間モニター募集
kmy 2012-12-28 00:00:00 提供:株式会社サンヨー コスメハンター事業部
Tweet |
2012年創立50周年を迎えた総合広告代理店。20年以上前から化粧品や女性向け消費財の広告を中心に活動、マーケティング、PR、クリエイティブ制作、通販業務支援コンサルティング、コスメプロデュース業など幅広く行っています。
2011年コスメハンター事業部を新設。これまでの化粧品広告の経験や知識を生かし、広告事業と切り離した、コスメと消費者を結ぶ新しい事業展開を計画中です。
事業部のメイン・プロジェクト「コスメハンター」サイトでは、忙しい現代女性に代わって、目利きのコスメハンターたちが、自分たちの足でキレイを探して、じっくり試して、実体験の使用感と本音をレポートしています。
モニプラのコスメハンターサイトでは、コスメモニターやコスメの広告表現調査などを通して、新しいコスメを世に送り出すという新しい試みにチャレンジしていきます。
コスメに関心のある皆様と一緒に、キレイをつくるコスメを世に送り出していきたいので、ご協力よろしくお願いします。