『コスメッセ リフトアップ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社コスメッセ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
これ1本でお家で気軽リフトアップが出きる?? そんな美味しい話 内容を読むと 1 細胞に働くEGF→→→細胞増殖成分(ノーベル賞 受賞)配合 シンエイク配合 (ノーベル賞と言われるとそそられる私) 2 金、プラチナなのどを初めとした ミネラル を配合 3 美白の代名詞 αア… 2012/03/23
Tweet |
> リフトアップする化粧水 コスメッセの「リフトアッププラス」という化粧水「小顔」「リフトアップ!」「保湿」「ピンっと引き上がる感触がわかります」↑最初これを見て、「絶対使いたい!」と「無理じゃない?」のせめぎ合いでも法令線消したい!頬上げたい!おでこの皺どうにかして!と思って使ってみたら…キツ… 2012/03/23
Tweet |
モニプラにてモニター中 酷い乾燥肌でほうれい線にも悩まされていたのですが、こちらをモニターし始めて効果ありました 写真を見ていただいたら分かりますがほうれい線が薄くなりました!感激 モニター終了後には購入しようと思ってます♪ 製品の詳細は下記のとおりです コスメッセファンサイト参加中 2012/03/21
Tweet |
コスメッセのリフトアッププラスを使ってみましたリフトアッププラス 150ml 5250円リフトアッププラスは、ゲルとアルファウォーターの機能を兼ね備えた化粧水で、肌細胞に働くEGFとシンエイクを配合していますほかに、金、プラチナを初めとしたミネラルや、美白の代名詞α-アルブチンを配合2種… 2012/03/20
Tweet |
最近肌のたるみが気になってしょうがないですほほのラインからほうれい線まで年齢と重力には勝てないのかなとあきらめてた時、このコスメッセ リフトプラス見つけました今話題のEGF配合化粧水さらにシンエイクなる成分が配合されていますシンエイクとは?筋肉に働きかける毒蛇の毒にヒントを得て、 アミ… 2012/03/20
Tweet |
こんばんは シンシアです 今回はコスメッセの リフトアッププラスを 試用させていただくことになりました こちらの商品は無香料無着色無鉱物油パラペンフリーで 安全にも配慮されており 成分の最大の特徴に ノーベル賞受賞成分(シンエイク)を配合 金プラチナミネラル配合 美白の代名詞α… 2012/03/16
Tweet |
最近気になってゲットしたこちらのコスメッセ という化粧水 これ化粧水なのにリフトアップで来ちゃう優れものらしいの 今まで美容液やクリームでのリフトアップ化粧品は見たことあったけど、化粧水でなんて初 実際コットンにとってみると、ほんとさらさら化粧水 でも塗った直後からプルプル潤ってるのが… 2012/03/16
Tweet |
コスメッセファンサイト参加中 ※ブログアップが遅くなり申し訳ございません 本日ご紹介のお品は コスメッセ リフトアッププラス 150ml 現品 株式会社コスメッセ様 お品は 「コスメッセ リフトアッププラス」って? ピンッと引き上がる感触がわかる コスメッセリフトアッププラスはコス… 2012/03/14
Tweet |
コスメッセ 毎日甘いものを食べていたらすっかり体重が増えてぷっくりになりました お腹回り、太股、ふくらはぎ、そして顔にもお肉がついて更に丸くなりました 顔が丸いのを周りから指摘されて気にしているarekiにピッタリの化粧水を使い始めました 2012/03/13
Tweet |
COSMESSE【コスメッセ】を試し始めたのが 3月3日でした 顔の片側だけコットンを使って毎日、パッティングして その後、そのコットンを使ってローションパックすること 10分 少しでも効果的に肌に浸透させようと リンパ周辺、いわゆる首筋にも塗布してみました 2012/03/13
Tweet |
当社は、長年の化粧品や美容業界にての経験を生かし、安全安心な美容室の運営支援と機能性化粧品の開発を行っております。特に最近は、消費者が納得する化粧品の開発に力を入れております。安全性を第一に考え更に機能性を追及しスタッフとモニターの方々の協力の下、試作と効果の実証を繰り返しております。今回発売のリフトアップゲルは私たちの自信作であり使用して頂いた方の期待を裏切らない製品と自負しております。やはり消費者としては満足度が高くないと継続使用は難しいと思います。使用して間もなく「何か違う」「今までの化粧品よりいい」など悩みを解消し綺麗に成る期待と自覚が必要です。
安全性を高めながら機能性を追及した製品の提供にこれからも尽力していきますので宜しくお願いいたします。