『製菓材料とラッピング資材のお店cotta*』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社タイセイ |
---|
先日、晩御飯の買い物ついでに家電量販店にいってきました。
目的は買う物は特になかったんですけど、 ブラブラしてみようかなぁ?と思って、
ブラブラと中をみてたら、オーブンレンジ売ってたんですよね~
むっちゃひかれましたー。特にシャープのウォーターオーブン Healsoo
欲しいですねー
我が家のオーブンレンジは小さい上にターンテーブルがついているから、小さいものしか焼けないんですよねー
その上、温度が全然上がらなくて、250℃のマックスで焼いても全然焼けてなかったり!
この間は。パンを焼いている途中に火花ちってました。
見た目もかなり古そうなので、親にいつ買ったのか聞いてみたら、20年くらい前だって言ってました!!
20年前ってまだ自分生まれていません
要するこのオーブンは自分より年上、いわば自分の兄なわけですよ~(男か女かは知らないですけど・・・)
年代物にも程がありますよねー、
ホームベーカリーといい、オーブンレンジといい、何でウチにはこんな年代物ばっかりなんでしょう?
そろそろ新しいオーブンレンジ変えたいです。
そんなお兄さんが焼いてくれた
おやつです。(本題に入るまで長くてスミマセン)
シフォンケーキです!
作るのは初めてだったので本を見ながら作ってみました。
卵黄の生地と卵白で作ったメレンゲを合わせて作るんですねー
今回ハンドミキサーが無かったのでメレンゲは泡だて器で泡立てました
泡だて器でやると疲れますねー
メレンゲさえ泡だったら、あとは卵黄生地と混ぜて
k
型に流し込んで、お兄さんで焼きました。
焼けた後、ひっくり返して冷まします。
冷めたら今日は、8等分に切って生クリームを添えてみました。
ちょっと中に空洞が出来てしまいましたー
でもフワフワでオイシー!!
生クリームと相性抜群、夜中なのに食べるのがとまらないー
写真の生クリームですが、あわ立てるのがしんどかったのでミキサーでガーっとやったら
バターみたいに固まってしまいました(笑)
そんな生クリームも濃厚でおいしくて止まらない~
食べすぎ注意~
今日のお昼ご飯もお兄さんを使いました~
昨日のラタトゥイユで、パングラタンにしました。
自家製ライ麦パンを細かく切って、上にラタトゥイユを乗せて
スライスチーズと、とろけるチーズを乗せて、お兄さんでチーンしました。
今日の外はすごく暑かったので、グラタンってどうかなと思っていましたが
意外とあっさりしていておいしかったです。パンもしっとりしていましたし。
明日からはまた梅雨に戻るらしいですねー
またしばらくジメジメとした暑さが続きますが、負けないように頑張りましょう!
またモニプラさんのお題です!!
今回はホームベーカリーの本とレシピコンテストの紹介です。
COTTAさんから初のホームベーカリーの本が発売されている
という記事は前にも書きましたが(下がそうです)
http://blogs.yahoo.co.jp/hirotakayauchi/12938374.html
本当にこのレシピ本があればホームべーカリーのレパートリーが増えると思います。
我が家の年代物も少しは役に立つようになると思います。
こういう本って、とにかく見ているだけでも飽きないですもんね~、発売がたのしみです。
さらに今回は、ホームベーカリーでのオリジナルレシピを競うコンテストも開催されています。
今回はとにかくレシピのアイデアを競うコンテストだそうです。
どんなオリジナルレシピが出るのか、楽しみです!
アイデア勝負ならウチの年代物にも勝ち目があるので、
自分もあの年代物と共に参加するつもりです、皆さん一緒に頑張りましょう!!
コレがそのサイトです!
http://monipla.jp/bl_rd/iid-15964214674ffbcdb48ac84/m-4fefd4cacca17/k-0/s-0/
学生料理ブログ 料理ブログ 参加中です
よろしければ画像をクリックしてくださるとうれしいです。
アムステ 2012-07-10 23:51:04 提供:株式会社タイセイ
Tweet |
cottaは製菓材料やラッピング資材、キッチン雑貨などを販売しているサイトです。
プロのパティシエの方から、趣味のお菓子・パン作りまで、幅広いニーズに対応する品揃えで、小ロット・低価格・短納期をモットーにお届けしています。