『クイジナート ファンサイト:お料理を通じて、新しい発見にワクワクしよう!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
コンエアージャパン合同会社 |
---|
おはようございます
モニプラさんで応募していたクイジナートさんのフードプロセッサーに当選し、3機種合同体験会に参加してきました。
クイジナートと言えば、多くの方が憧れる調理器具のメーカーさん
実は、半年前の結婚する時期にクイジナートさんのフードプロセッサーが欲しくて何度も下見をしていたんです。
大きな出費が続いていたこともあり、引越しをして生活が落ち着いてから購入をしようと考えていたので、この体験会をとっても楽しみにしていました
今回私がモニターする商品は1.0Lのフードプロセッサーです。
こねる、切る・刻む、薄切り、細切り、おろす機能がついてます。
1台で何役も活躍してくれると時短で料理のバリエーションが増えるから嬉しいですよね
という訳で、一昨日はしっかり使い方を勉強してきました。
お部屋に入ると、準備がバッチリ
テーブルには今回使用する調理器具と食材が並んでいるし、棚にはずらーっと調理家電が置かれていました。
大小様々なフードプロセッサーやカラフルなブレンダー・コーヒメーカーやトースターもあり、これらを見ているだけでワクワクしてました
眺めているうちに欲しい調理家電を見つけたので、来月のバースデープレゼントとして検討するつもりです。
フードプロセッサーを使って、ミックスピザとパイナップルアイスを作りました
ピザ生地は、粉類とイーストを入れてレバーを押すだけで作れるんです。
手で何度も捏ねなくていいし、短時間でベースとなる生地が完成するのでパン作りをする私にとっては魅力的でした
トッピングする野菜もスライサーであっという間にカットできます。
これからはたまねぎのカットも苦にならないこと間違いなし
トマトソースだって、調味料とあわせてメタルブレードで混ぜるだけ。
生地が発酵し、具材の用意ができたらみんなでトッピングをしました。
普段からお惣菜パンを作る時に思うことが生地作りの他に具材作りにも時間がかかっているんですよね。
時間にゆとりがある日に作るのならいいけど、今までは時間がない時に作ることもあったので、フードプロセッサーを使えば、お手軽に作れることがわかりました。
この後、フードプロセッサーを使用してもう一品
冷凍パインを使ってアイスクリームを作りました。
国内のメーカーでは冷凍物は入れられないけど、クイジナートさんのフードプロセッサーは冷凍果実や冷凍庫で作った氷も投入することができるんですよ
アイスクリーム好きな私にはたまらない
作り方はとっても簡単で、果実と砂糖を入れて回しながら生クリームを加えればいいんです。
あっという間にデザートが完成
他のモニター商品2機種も使い、1時間半程度でごちそうができました。
(この後にデザートのパイナップルアイスが出ましたが、好物のアイスしか見えておらず、写真を撮り忘れました)
今回参加された方々はみなさん有名ブロガーさんでした。
おいしいランチを食べながらお料理やブログの話題で盛り上がり、体験時間ぎりぎりまで話に華が咲きました
憧れのフードプロセッサーを使える機会を頂いたので、私はまだまだ作れるメニューのレパートリーも少ないけど、あらゆる機能を駆使して、おいしいごはんやお菓子・パンを作っていこうと思います。
クイジナートのファンサイトファンサイト参加中
かな 2012-03-29 09:06:27 提供:コンエアージャパン合同会社
Tweet |
コンエアー合同会社(Conair Japan G.K.)は、1959年にニューヨークで設立され、現在では世界114ヶ国に拠点を持ち、Cuisinartなど24のブランドを保有するコンエアー社の日本ブランチです。