『クイジナート ファンサイト:お料理を通じて、新しい発見にワクワクしよう!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
コンエアージャパン合同会社 |
---|
おはようございます
今日は金曜日 今週もがんばった 未だに体調不良で9時就寝が続いているので、週末もたっぷり寝て、家事はお休みして体調を整えます (ちなみに9時に寝ると翌朝4時に自然と目覚めちゃってます)
それではお弁当を紹介します
Menu・ふりかけごはん・キャベツしゅうまい・干しエビ入り出汁巻き卵・にんじんしりしり・わかめときゅうりのおろし和え・大根の味噌炒め・レタス・ミニトマト
この日のおかずのメインはキャベツしゅうまいです
しゅうまいの皮の代わりにキャベツを使っているのでヘルシーです。
さらに、我が家ではひき肉を使う時はかさましでそぼろにした高野豆腐を混ぜています
ハンバーグをお豆腐でかさまししてカロリーを抑えて柔らかく作る人もいますよね。私もお豆腐のかさましは何度かやったことがあるけど、事前に水切りをしないといけないのが面倒ですよね クッキングペーパーに包んでレンジでチンするだけでもこのひと手間が面倒臭いって思っちゃうんです
なので、ハンバーグでも麻婆豆腐でも何でも、ひき肉を使う時は水で戻した高野豆腐を軽く絞りフープロでそぼろ状にして混ぜています。
高野豆腐を使っている違和感は感じませんよ
で、今回のキャベツしゅうまいは今モニターさせてもらっているクイジナートの新商品、4カップチョッパー&グラインダーを使って作りました
材料(2人分)・合いびき肉 100g・たまねぎ 1/2個・高野豆腐(水で戻し、水分を絞った物) 50g・キャベツ 180g・しょうが 少々・にんにく 少々・鶏ガラスープの素 少々・醤油 少々・塩こしょう 少々・片栗粉 大1
作り方1 4カップチョッパー&グラインダーでキャベツをみじん切りにする。 その後、キャベツをボウルに入れ、塩(分量外)を振り、しばらく置き、水気を絞る2 4カップチョッパー&グラインダーにたまねぎと高野豆腐をみじん切りにする3 ボウルにひき肉と2のたまねぎ、高野豆腐、にんにく、しょうが、鶏ガラスープ、醤油を合わせ入れ、よくこねる4 一口サイズの肉団子を作る5 1のキャベツに片栗粉を加え、肉団子の周りにキャベツを付けて丸くなるように軽く握る6 スチームケース、又は耐熱皿に乗せ、600Wのレンジで5分温める7 レンジが止まったら予熱がなくなるまで放置して完成
以前お料理の先生に教えてもらったのですが、つなぎに片栗粉を使うと中がふわっとジューシーになるんですよ
おかずのアップ
クイジナートのファンサイトファンサイト参加中
☆ランキングに参加してます☆ポチっと応援、よろしくお願いします。
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
かな 2015-05-22 09:00:42 提供:コンエアージャパン合同会社
Tweet |
コンエアー合同会社(Conair Japan G.K.)は、1959年にニューヨークで設立され、現在では世界114ヶ国に拠点を持ち、Cuisinartなど24のブランドを保有するコンエアー社の日本ブランチです。