『ようこそ、お菓子作り パン作りの材料と道具の専門店cuocaへ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
cuoca |
---|
モニタメさん 30万斤目前!新しいcuocaオリジナル食パンミックスのモニター募集します!!
↓参加中
http://monipla.jp/bl_rd/iid-14374543544b8f874631abd/m-4b717c306fb54/k-0/s-0/
前は、パンにお菓子材料にとお世話になっていたcuocaさん。
cuocaさんのどこが良いのかといいますと、送料が良心的なのであります。
確か、買えば買うほど安くなる、高くても700円はいかなかったような...
とにかく安い。せっかくお気に入りの品物を見つけたのに、送料が高いと、やめちゃおうかな?って思いません?私だけなのかな?(ケチなのか 笑)
なので以前はパンの粉が無くなれば、注文していたものですが、冬のホームベーカリーでの発酵が上手くいかなくて、
今では冬の間中倉庫の中に入れてある状況。
そろそろ、暖かくなってきたので又 パン作りでも始めようと思っていたら、cuocaさんのミックス粉の
モニターの記事が。
当然応募するでしょう。
トマト・ほうれんそう・アールグレイ・メープルのフレーバー4種の中の2種なんて、どれでも美味しそうではないですか。
作ってみたいパンは...やはり、アンパンですかね。後、ベーコンチーズクロワッサン。(旦那さん好きそう)
欲しい道具は..やはり発酵の機械がほしいです。上手く発行できれば季節を問わずに、パン作りが楽しめるのになぁ。
後は、ペストリーボード。これあると便利ですよね。
パンをこねたり、クッキーの型抜きしたり...。
使い道色々...。
生パスタも打てるかも。これいいなぁ。
見ているだけで楽しいです。cuocaさんのhp。
ほうほう、ふむふむって色々勉強になるし。
こんな材料もあるんだ...とか。使ってみたい...とか。
お菓子作りでお勧めの型は、フレキシパンの型。
ちょっと...かなり お高いですが、買う価値ありです。焼き上がりが楽なんですよる
ぺこりと取れるって感じで。お手入れが楽。
焼きにムラが無いしる
今、狙っているのが、フィナンシェの型。
欲しい 欲しいと迷ってます(旦那さん説得中 笑)
そのうち衝動買いしちゃうかもる
cuoca hp ↓
http://www.cuoca.com/
しっぽこぼうや 2010-03-06 00:48:43 提供:cuoca
Tweet |
「cuoca」とはイタリア語で「料理の上手なお母さん」という意味です。
私たちクオカの使命は「お母さんのお菓子が一番好き!」という世界中の子供達の笑顔づくりのお手伝いをすることです。
世界中のすべての人が、愛する人の手づくりお菓子で幸せになりますように。