ようこそ、お菓子作り パン作りの材料と道具の専門店cuocaへ

閉じる

『ようこそ、お菓子作り パン作りの材料と道具の専門店cuocaへ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ、お菓子作り パン作りの材料と道具の専門店cuocaへ cuoca

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

5月11日(日)まで

プレゼント

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月16日(金)まで

プレゼント

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

NEW

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

有限会社鶴見ランチサービス

20

5月6日(火)まで

プレゼント

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

親子で夏休みの思い出を残そう!cuoca自由が丘での店頭イベントレポートを大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

クオカショップ自由が丘 イベント

あなたにとって一番印象深い夏休みの思い出を教えてください
がテーマ。


学生時代、いつも8月31日にが憂鬱でした
特に小学5年生の時に 家族や親戚と一緒に
行った那須旅行。
たしか、8月25日過ぎ・・・。
同い年の男の子は、宿題を持ってきていて
まだ、終わってないのぉ~。
といとこのお母さんは、話していたけど
私は、ドリル1ページさえしていなかった・・・
なんで、宿題をもっていなかったか?後悔し、
自宅に帰ってから ひたすら 宿題
そんななので、毎年自由課題は、ひさんなもの
でした・・・。
(牛乳瓶にアルミホイルだけをまいて 花びんです。
と言って 恥ずかしかったことも・・・)


宿題しなさ~いと 親からは、怒られたことは、
ないけど、毎年 8月31日は徹夜状態
毎年学習しないharuruでした・・・。


そんな思いをさせないために 毎年 夏休みになると
海やプール他 いろいろなイベントに連れて行って
います


今回もステキなイベントのご紹介

親子で夏休みの思い出を残そう!cuoca自由が丘での店頭イベントレポートを大募集 ←参加中



◆体験レッスン詳細◆

【日時】
2010年8月28日(土)14:00~15:30

【内容】
・お料理の写真がキレイに撮れる、フジフイルムのカメラ「FinePix」を使って、写真撮影のコツをレクチャー。
・おいしくてかわいい動物パンを親子で作っていただきます。
・最後に撮った写真をアルバムにするネットサービスもご紹介する盛りだくさんの内容です。(実際にご利用いただける3,000円相当のクーポンもプレゼント!)

【持ち物】
・エプロン
・手ふきタオル
・筆記用具
・SDカード(写真記録用です。お持ちではない方にはSDカードをお貸し出し、お帰りの際にはお時間いただきますがCDへ焼いてお渡しいたします

【定員】
親子5組 10名様

【場所】
クオカショップ自由が丘
<住所>
目黒区緑が丘2-25-7「スイーツフォレスト」1F
⇒詳細は下記をご参照ください。
<アクセス>
東急東横線・大井町線自由が丘駅南口より徒歩5分
<問い合わせ>
03-5731-6200

日程が8月28日なので 夏休みの最後のイベントに
なるかな??
動物パン作りも楽しみだけど、ブログにあげる写真が
うまくとれないので、写真撮影のコツをレクチャー。
も目当てだったりします

haruru   2010-08-10 08:18:09 提供:cuoca

企業紹介

cuoca

「cuoca」とはイタリア語で「料理の上手なお母さん」という意味です。
私たちクオカの使命は「お母さんのお菓子が一番好き!」という世界中の子供達の笑顔づくりのお手伝いをすることです。
世界中のすべての人が、愛する人の手づくりお菓子で幸せになりますように。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す