ようこそ、お菓子作り パン作りの材料と道具の専門店cuocaへ

閉じる

『ようこそ、お菓子作り パン作りの材料と道具の専門店cuocaへ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ、お菓子作り パン作りの材料と道具の専門店cuocaへ cuoca

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

4日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

4日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

あなたがcuocaの商品で欲しい物はなんですか??

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

蒸す女♪

以前から何度か記事にしているのですが


「蒸す」に圧倒的に興味を持っています。
(次に興味があるのは「発酵」ですがこれは別途ということで・・)

私は料理は苦手です

以前ちょこっと付き合っていた5つ年下のカレからは
「そんなコト言わないほうがいいよ!やってみればいいじゃん」と
言われてましたが
(ちなみにそのカレのモト彼女は料理がプロ並みに上手かったらしい)

「料理に時間をかけること」は私の生活には成立しないのです。

おいしい手のかかったソースで戴く贅沢料理は
レストランにお任せします。(断言)

だから私はシンプルな贅沢を追及することにしたのです♪

その筆頭が「蒸し野菜」「蒸し魚」なんだよね

そのためにはレンジでもいいのだけど

「蒸し器」でしょう!王道は。母もよく使っていました。

茶碗蒸し お赤飯 中華風おこわ しゅうまい などなど、おいしかった!
ありがとう〜

実は モニプラさんの中で
cuocaさんという「お菓子作り・パン作りの材料と道具の専門店」お店が

あなたがcuocaの商品で欲しい物はなんですか?? ←参加中というお題を出していて

好きなお品を下さるというのです!
「cuoca」とはイタリア語で「料理の上手なお母さん」という意味だそう。
私にはなれないハナシですが いい名前ですね!

「欲しい物」うーん

真っ先に思ったのが「パン焼き機」。
これはこのところ私の周囲でブームで、皆から勧められているのです。

確かに
好きな材料を入れて好きなパンができるのはうれしい。
私なら大好きなナッツやチーズやドライフルーツをいっぱい入れちゃう!

パンが焼ける匂いで起きる休日の朝 
確かに魅力的です。

しかし!
実は実家に長年不使用のまま放置されている
パン焼き機を発見したのでこちらを救済することにしました。

だから欲しいのは コレ


シンプルな蒸し器です


お野菜は茹でるより蒸すほうが

甘みも増して 栄養も水に溶けず 色も美しく 仕上がります。

蒸すだけで
あとはドレシングや上質なお塩やスパイスをかけていただけば
それだけで

シンプル豪華メニューが完成!


蒸している間の時間も他に使えるし
洗うお皿もお鍋も少なくなるし 油を使わないので洗うのも簡単

洗剤の量も減るから
環境にも優しい!

蒸し器をもっと使うほうがいいよね!とずーっと思っていました。

魚 野菜 肉 だけでなくて
お米 等も蒸して戴くと 素材本来の味もかみしめられます。

来週は1週間台湾出張です
かの地の

「蒸す食生活」を改めてしっかり学んで来ようと思います♪   春香

はるか   2010-01-09 23:10:00 提供:cuoca

企業紹介

cuoca

「cuoca」とはイタリア語で「料理の上手なお母さん」という意味です。
私たちクオカの使命は「お母さんのお菓子が一番好き!」という世界中の子供達の笑顔づくりのお手伝いをすることです。
世界中のすべての人が、愛する人の手づくりお菓子で幸せになりますように。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す