『スンチャンコチュジャン・ホンチョでおなじみチョン・ジョン・ウォンファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
大象(デサン)ジャパン株式会社 |
---|
昨日に続き
大象(デサン)ジャパン株式会社
さんのイベントでお試しさせて頂いた
スンチャンサムジャン を使って作ったメニューのご紹介でーす。
サムジャンはスンチャンデンジャンに水飴、薬味(唐辛子粉、食塩、にんにく、玉ねぎ)や
にんにく、胡麻、小麦粉、野菜エキス(にんにく、玉ねぎ、長ネギ)などを
混ぜこんだ合わせ味噌で
韓国定番料理のサムギョプサル
(鉄板で香ばしく焼いた三枚ばら肉とキムチや薬味を、サンチュで巻いて食べる料理)で
ソースとして使うジャン(発酵味噌)ということで
コチュジャンほど辛くなく
薬味やお野菜の旨みがたっぷりでまろやかなおいしさなので
そのままきゅうりにつけて食べるだけでも
とってもおいしいお味噌なんですけど
それだけじゃもったいない感じのお味噌なんですよねぇー
そんなサムジャンを使って今回作ったメニュー
まずは・・・
わかめスープ
いつもはわかめともやしをごま油で炒めたら
牛ダシスープと料理酒だけで作るんですが
今回は牛ダシスープを控えめにしてサムジャンを入れました。
薬味が入っているお味噌なので
スープの味に深みが出てあっさりとした味噌味のスープって感じで
とってもおいしかったです
ごはんを浸して食べてもおいしいし
お鍋のスープにも合いそう
続いて・・・ ちゃんちゃん焼き風野菜炒め
もやしやキャベツ、人参などの野菜と鮭を
ごま油で炒め、ガラスープ、料理酒、で味付けしたあと
サムジャンを入れ、炒め合わせたら
塩こしょうで味を調え、最後にバターをいれて出来上がり
バターとお味噌の味わいが
まろやかにとけあってやさしい味わいだけれど
風味のいい野菜炒めに仕上がりました
続いて・・・
ちりめんじゃこ入り薄焼き卵
いつもはお醤油で味付けした具を
卵に混ぜて焼くんですけど
お醤油の代わりにサムジャンで味付けした具を入れて焼きました。
サムジャンだけだと炒めにくいので
料理酒とみりんも入れてます。
お味噌の味が強くないので
ほんのり優しいお味噌味の薄焼き卵に
これならお酒のおつまみにもいい感じです
薬味や野菜エキスが入ってるので
かけダレとして使うのにもぴったりと思い
お酒とみりんでといて・・・
ごま油で焼いた厚揚げにかけて頂きましたぁー
簡単なのに手をかけて作ったような
風味のいいかけダレにぃー
水餃子なんかにかけて食べてもぴったりな感じです
最近、韓国風○○っていうモノが流行っているので
マヨネーズと混ぜて
韓国風タルタルソース にしてみました。
マヨネーズとサムジャンとお酢を合わせたんですが
お味噌っぽすぎない味なので
マヨネーズにもよく合うんですよねぇー。
エビフライや白身のフライにぴったりでしたぁー
いろいろ使えちゃう サムジャン
あっという間に残り少なくなっちゃったので
早速、買い足しちゃいました
コチュジャンと共に
我が家の定番味噌に決定って感じです
暑くなってくるとはずせない
冷やし中華のタレに使ってもおいしそぉー
本格韓国調味料★チョンジョンウォン ファンサイト参加中
ランキング参加中。応援よろしくお願いしまーす♪
にほんブログ村
gomame 2012-04-16 23:00:00 提供:大象(デサン)ジャパン株式会社
Tweet |
大象(デサン)ジャパンは韓国でトップシェアを誇る韓国総合食品メーカー・大象(株)の日本支社です。皆様に天然素材・製法にこだわった本場韓国調味料・食品「チョンジョンウォン」ブランドを通じて、本場韓国の味をご紹介いたします。