せっかかぼちゃがたくさんあるんだから!と、パンプキンパイも作っていました。
![口コミ:【モニタ】ザックリ!パンプキンパイの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0922/mp_blog_photo_13074915395600de26d1323.jpg)
パンにも使えるってことは焼き菓子に向いてるんじゃないのかなぁ~と思って
エパーで「魔法のパイ生地」を仕込んでみることに
![口コミ:【モニタ】ザックリ!パンプキンパイの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0922/mp_blog_photo_17547351225600de27c6a7d.jpg)
作ったん感じは良く解らず・・・。
焼成。エピを作ってるときも思ったんだけどエパーで焼いたパンって
何となく焼き色が薄くなる気がする・・・
それとも、エピもこのパイ生地も砂糖が入ってないからかな?
![口コミ:【モニタ】ザックリ!パンプキンパイの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0922/mp_blog_photo_6250338555600de290bf6d.jpg)
後は中にかぼちゃペーストいれて、クリームを乗せて、シナモン振りかけたら完成!
![口コミ:【モニタ】ザックリ!パンプキンパイの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0922/mp_blog_photo_13968110195600de29cf49e.jpg)
エパーで作ったからどう??っていうのは正直解らなかった。笑
もともとザックリとした生地だし
でもパイは上出来でした!( ゚∀゚)o彡°
![口コミ:【モニタ】ザックリ!パンプキンパイの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0922/mp_blog_photo_1079987265600de2a93bb5.jpg)
マフィンとか、そういうのに使ったら解りやすいのかな?
でも大抵お菓子って牛乳だしなぁ~。
![口コミ:【モニタ】ザックリ!パンプキンパイの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0922/mp_blog_photo_2503638605600de2ba2095.jpg)
涼しくなってくると、アレもコレも!と、やりたい事盛りだくさんになってきます。
投稿日時:2015/09/22
:
おうちでお菓子屋さん
提供:株式会社大香