閉じる

『だっこ米ギフト館♪』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 だっこ米ギフト館♪ 株式会社アルタシステム EC事業部

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【第2弾】坂本龍馬の国から高知県産 【完熟ぽんかん】 3名様モニター募集!

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ カキコミ
とっても香りの良い甘酸っぱ~い「ポンカン」って知ってた?

モニターした感想の
投稿方法

ブログ カキコミ 画像

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

西日本出身 西日本在住のわたしにはぽんかんは馴染み深い柑橘類なのですが 前回モニター応募した際 ブログの記事を書くためにちょっと調べてみたら東日本での知名度は低いのだとかちょっとびっくりしましたこんなこと書くのもなんですけど せっかくだから東北とか北海道の人が当選するといいですよねあ… 2010/02/14

とっても甘くてポンカンの季節になると、必ず食べます 2010/02/14

ポンカン、知ってますよ 食べたこともあります甘くて、みかんより味がしっかりとしてておいしかった覚えがあります 今回は、ポンカンを知らない2歳7ヶ月の息子に食べさせてあげたくて応募しました 「食育」としていろんな食べ物を食べさせてあげたいです♪ 2010/02/14

ポンカンと言う名前は、広告などで聞いたことはあります実際食べたことはないにですが、伊予柑とかそんな柑橘系のものなんだと思いますみかん、いよかんなどの柑橘系が好きな私は小さい頃蜜柑の食べすぎで、おうだんがでたほどです書き込みを呼んだら、これもはまるんだろうなぁ 2010/02/13

ポンカンって名前はなんとなく知っていましたが、食べたことはありませんでしたでこぽんは好きでよく買って食べています 2010/02/13

大阪に住んでいますとかんきつ類というと和歌山のものが多いのですが、高知のかんきつ類もスーパーなどで販売されているのを良く見かけますよ ポンカンは我が家で人気のかんきつ類のひとつです大きくてしっかりとした手触りというのが好かれているポイントです一般のみかんのような小さいものよりもある程度大… 2010/02/13

株式会社アルタシステム EC事業部様の坂本龍馬の国から高知県産 【完熟ぽんかん】 モニター募集企画に再び立候補しています前回も一度チャレンジしたのですが残念ながら落選でも!当選者の方のレポを拝見していたらどしても私自身もその美味しさを体感してみたくて、再び参加しちゃいました\(^▽^)/今回の参加… 2010/02/13

北海道に住んでいますが、ポンカンはお目にかかる機会がありません柑橘類は大好きで、冬の間、もっぱらみかんを箱で買って(10Kg入)食べています実は今日も八百屋さんで買いましたが、お店の人から「みかんもそろそろ終わりだから少ししなびてるよ」とそれでも食べたくて「今年最後のみかんだわ」と、思いなが… 2010/02/13

とは言っても どれが ぽんかんで どれが 夏みかんで どれが はっさくで????? 見分けがつかないの本音 食べるとどれも味が違って それなりにみんな美味しいんだけど 見た目でいくとわからなくて困っちゃう で特徴って何でしょう?! 2010/02/12

ポンカン大好きです 義母から以前おすそ分けしてもらってから虜です でもいつもはつい安いミカンに手が伸びがち ぜひ、私にポンカンを 2010/02/12

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社アルタシステム EC事業部

【だっこ米ギフト館】
http://www.rakuten.co.jp/dakkomai/
出産内祝い「だっこ米」を舛屋と共同開発、楽天市場でギフト専門店として運営しています。

【阿波の産直便】
http://www.rakuten.co.jp/sancyokubin/
一生に一度の記念日に「お祝い用バラの花束」を四国徳島から産地直送でお届けしています。また、旬の味覚も季節ごと全国へ産地直送でお届け!

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す