『ドクターズプロダクト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社ディディトリニティーラボ |
---|
今日にこたんがご紹介したいのは
今話題の耳つぼマッサージ商品
イヤーフック
これは、耳にかけることで、耳つぼを刺激してくれる商品なんです。
耳かけ部分
耳に長時間装着しても極力違和感がなく、軽量で耐久性に優れ、 肌にやさしく装着感も良好です。
シリコン素材
人間工学に基づき、耳介にフィットする生理的なデザインです。
ネオジム内蔵
EARHOOK心臓部には、ネオジム磁石が挿入されており、そのパワーは半永久的です。
パワー拡散
離れたツボにも有効に磁力を拡散できる表面構造になっています。
▼詳しくはこちら
http://earhook.jp/
仕事でパソコンを凝視する日々。
さらに、e-ラーニングで自宅でも画面を長時間見ているにこたん。
その結果、眼精疲労、肩はカチカチ、目の奥から頭に響く頭痛など、『VDT症候群』が
放っておくと、イライラや睡眠障害、食欲不振と、さらなる悪影響を及ぼす可能性も。。。
そんなにこたんたちの味方になってくれそうなアイテムが開発されました
”イヤーフック”
耳に長時間かけていても、全く気にならず、つけているのも忘れてしまうほど。
時々、落としてしまったのでは!とドキッとすることも
色もピンクだったので、勤務先でもあまり抵抗なくつけることができました
ただ、メガネをしたりすると、耳にFitしにくい。。。
メガネなことも多いので、メガネでも使えるといいなぁって思いました。
そしたら継続的に使えて、もっと効果が得られそうだなぁ、なんて
私が使わないときは、息子が使っているんです
反抗期の息子ですが、二人で仲良く共有することで
ささやかな喜びを感じているにこたんでした
モニプラファンブログファンサイト参加中
にこたん 2016-02-27 22:07:49 提供:株式会社ディディトリニティーラボ
Tweet |
当社の代表である小田博は1995年日本大学医学部を卒業し医学博士を取得、大学病院の整形外科医として、毎日多くの患者さんと向かい合ってきました。その後、もっと患者さんと同じ目線で医療をしたいという強い思いから、2007年板橋区におだ整形外科クリニックを開業しました。 そこで多くの患者さんを治療をする中で、医師というだけでは、もっと多くの健康に悩む患者さんを救う事は出来ないと実感し、日本だけに限らず、世界中の人々の健康に貢献できたら、どんなに素晴らしいことだろうと考え、それに賛同する2人歯科医師と共に、当社を設立しました。
我々は上記の強い志=企業理念を持ち、製品開発や製品のセレクトをし、皆様方に安心してご使用頂ける製品を提供していき、多くの皆様が健康で豊かな生活を送れることを心から願っております。人々が健康で価値ある人生を過ごせるために、"現役の医師”である我々は努力し続けます