閉じる

『ドクターズプロダクト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ドクターズプロダクト 株式会社ディディトリニティーラボ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

有限会社テレサ

5

6月9日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

もっと見る

【Instagram・ブログ投稿】【顔出し限定】美味しいジュースとシャーベットで楽しく過ごしたい!お子様とママ募集!

有限会社テレサ

1

6月10日(月)まで

プレゼント

【Instagram・ブログ投稿】【顔出し限定】美味しいジュースとシャーベットで楽しく過ごしたい!お子様とママ募集!

もっと見る

【梅雨が来る前に】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

プレミアムショッピング(株式会社ステップワールド運営)

50

1日前!

プレゼント

【梅雨が来る前に】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

もっと見る

【Instagramリール動画募集】骨盤ベルト一体型スパッツ「ナチュアシスト」で、簡単骨盤サポート♪__★モニター10名様募集

住友ゴム工業株式会社

10

本日締切!

プレゼント

【Instagramリール動画募集】骨盤ベルト一体型スパッツ「ナチュアシスト」で、簡単骨盤サポート♪__★モニター10名様募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

<ハガキモニター>眼精疲労・VDT対策に「EARHOOK(イヤーフック)」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

眼精疲労で目がピクピクする私が2週間イヤーフックをつけてみた

以前から目の下がピクピクしてて、このブログでもそんなことをつぶやいたこともありましたが、目の疲れがキツイんですよ。゚(゚´Д`゚)゚。関連記事■目のピクピクが止らない!最近はいいのか悪いのか、ピクピクにも慣れてきちゃって、痙攣が当たり前になってたんですが、そんな私の目の疲れをなんとかしてくれそうな、ちょっと良いものと出会えました!では、行きましょ( ´∀`)つ日本の医師が開発した耳かけリラクゼーションギアイヤーフックイヤーフック Lサイズ55×34×12mm 片耳7g 3,980円(税抜)Mサイズ50×31×11mm 片耳5g 3,480円(税抜)全7色(ホワイト・グリーン・イエロー・ピンク・レッド・ブルーブラック)シリコン素材耳にかけて生活するだけでツボを自然に刺激してくれるものでVDT症候群や、肩こり、眼精疲労からくる頭痛、耳鳴り、顎関節症でお悩みの方に向けておだ整形外科クリニック 小田博院長によって開発された耳かけリラクゼーションギアです。※VDT症候群とは、パソコンなどのディスプレイを使った長時間の作業が原因で、目や身体や心に影響のでる病気でIT眼症とも呼ばれます。イヤーフックの3つの効果ネオジム磁石によって耳の裏の神経系に働きかけ筋機能を高め、副交感神経を優位にさせリラックス効果が期待できる神経筋活性作用耳にかけて生活するだけでツボを自然に刺激する動的ツボ刺激作用心理的な肯定的暗示を促進する心理的肯定作用の3つの効果によりサポートしてくれます。イヤーフックを耳にかけることで、その周囲のツボが刺激されます。1.けい脈 耳鳴り・めまい・顔の引き締めなど2.風池  頭痛・肩こり・首こり・耳鳴り・鼻づまり・花粉症・風邪3.天容  首の筋肉の緊張ほぐし・首の動きを楽にする 4.完骨  頭痛・頸の痛みを和らげる5.えい風 歯痛・耳鳴り・乗り物酔い・しゃっくりどれか当てはまるものはありましたか?私はVDT症候群と、肩こり・首こり、首の筋肉の緊張あたりが当てはまりそうです。an・an「カラダに良いモノ大賞 2015」にてファイナリストにノミネートされ注目度UP!公式サイトで購入できます日本の医師が開発した耳かけリラクゼーションギア【EARHOOK(イヤーフック)】さてさてそれでブルブルがどうなったのかお話します!目頭寄りの下まぶたがピクピク痙攣したり、ぼーんと違和感があったりするのですがこのイヤーフックをつけて、パソコンやスマホをすると、さっきまであった違和感が気にならなくなって、さくさく作業をしてる私発見!気づいたら「あ、そういえば、目がラクかも・・・(ノ´∀`*)」と毎回感心してます!!引き続きどうぞ( ´∀`)つ実際に使ってみました使い方片耳5g!両方合わせても10gの重さ。耳に掛けるタイプのヘッドフォンを使っていたので、この形には抵抗がない。 厚みも耳の裏側にすっぽり収まる厚さ。 『earfook』と刻まれている方を外側にして、耳に掛けてつける。使い始める前の情報右目の目頭寄りの下まぶたがピクピク痙攣したり、違和感があったり、目の疲れがある。パソコン・スマホ使用中は特に出やすく、それ以外でも目が疲れていると目がピクピクしてくる。肩こりも多少ありますが、首に力が入りやすいので首が凝っている。【1日目】目頭が重い感じがしていたので早速使ってみた。付けてすぐ違和感が止まったとかは無かったので、そのまま付けてパソコン作業をしていたけど、そう言えば・・・目がラクだったかもと、夜中に気付く(;´∀`)【2~3日目】メガネを掛けてイヤーフックをつけてみた。なんの違和感もなく、むしろメガネがイヤーフックで固定されてずり落ちない。やっぱり付けてから他に意識が向いて、目のこととか忘れてると、今日はラクだったと思う。【4日目】 落として汚したので洗ってみた(;´∀`)シリコン素材なので、おもいっきり泡でゴシゴシして、水で洗ったわ。毎日肌につけるものだし、清潔に扱えるのがうれしい。【5日目】付けて1時間程で目のピクピクが治まった!おぉぉぉヾ(´∀`*)ノ乗物に酔いやすいタイプで、自分のカメラで撮った数秒の動画を見て酔う、へなちょこなんですが・・・。映画館へ行きキャプテンアメリカ シビルウォーを観た。冒頭手ぶれ映像のあるシーンが少し続いたけど、酔わなかった。すごい!!!一緒にいた旦那様もこれには驚いてた!!!【6日目】昨日の手ぶれシーンで酔わなかったので、全編手ぶれシーンで作られた映画クローバーフィールドのDVDを家で観たけど、前回より観ていられる時間が更新したけどさすがに長時間は無理か・・・酔った(;´∀`)【7~8日目】付けていると違和感が軽減されているけど、たまに「おっと(´゚ω゚`)」と違和感を感じる時もある。【9日目】あえて、1日中イヤーフック無し生活にしてみた。なんだろう、ずっと、目頭に違和感あり。【10日目】1日中付けっぱなし生活に戻してみた。やっぱり目がラクちん。イヤーフックを10日間使った感想最初は反応しているのかいまいちピンとこず、1日の終わりにラクだったと感じていましたが、数日使い続けていたら、「目がラク」という感覚が短時間で感じられるようになりました。これには本当に感心してます(´∀`*)もちろん1日中パソコンやスマホの画面を見続けていれば、イヤーフックをしていても目に違和感を感じる瞬間がたまにあります。だけど、付けずに生活した日に比べれば、確実にラクに過ごせました。首や肩も酷く痛みが出ることもなく、落ち着いていたし、あと、私は酔いですね。軽めの手ぶれ映像なら観られました!意外なところが反応してびっくり(笑)映像も乗り物も動く系のアトラクションも乗れるんじゃないかと、大きな夢をみてしまうよ(∀`*)ゞ目の調子がいいので、これからもしばらくイヤーフックをつけて生活します!お仕事で目を酷使される方、本当につらいですよね。良いと言われるアイテムがいくつもありますが、そのうちのひとつに加えてみては?気になった方はチェックしてみてね♪日本の医師が開発した耳かけリラクゼーションギア【EARHOOK(イヤーフック)】最後までお付き合いありがとうございます。あなたの悩みの種が解消されますよに(*´∀`)/.。.:*・゜゚・*よろしければポチッとしていだだけるととても嬉しいです。にほんブログ村人気ブログランキングへモニプラファンブログファンサイト参加中

ぶるっち   2016-05-06 18:24:42 提供:株式会社ディディトリニティーラボ

企業紹介

株式会社ディディトリニティーラボ

当社の代表である小田博は1995年日本大学医学部を卒業し医学博士を取得、大学病院の整形外科医として、毎日多くの患者さんと向かい合ってきました。その後、もっと患者さんと同じ目線で医療をしたいという強い思いから、2007年板橋区におだ整形外科クリニックを開業しました。 そこで多くの患者さんを治療をする中で、医師というだけでは、もっと多くの健康に悩む患者さんを救う事は出来ないと実感し、日本だけに限らず、世界中の人々の健康に貢献できたら、どんなに素晴らしいことだろうと考え、それに賛同する2人歯科医師と共に、当社を設立しました。

我々は上記の強い志=企業理念を持ち、製品開発や製品のセレクトをし、皆様方に安心してご使用頂ける製品を提供していき、多くの皆様が健康で豊かな生活を送れることを心から願っております。人々が健康で価値ある人生を過ごせるために、"現役の医師”である我々は努力し続けます

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す