2018年9月1日〜そば さるなし屋〜
September 01 [Sat], 2018, 17:08
お蕎麦を食べたいと思って、
気になっていたそば さるなし屋さんへ伺ったよ。
途中まではナビに頼って、
近くからは手書きの看板がわかりやすく立っていたよ。
細い道を走ると、
緑の中にお店が現れたよ。
AM10:50に到着したよ。
入り口前のウェイティングチェアで待っていると、
開店のAM11:00を迎えて、
ご主人の『暑いですね』という笑顔で入店したよ。
木の造りの店内は温かい感じ。
窓際カウンター6席と4人掛けのテーブルが2つ。
窓際カウンターの隅に座ると、
女性が温かいおしぼりと冷たいお茶を持ってきてくれたよ。
メニューを拝見。
メニュー?↓↓
メニュー?↓↓
おろしそばが気になったので、
もりそばに別添え聞くと、
乗っていますとのこなので、
今回はもりそばを注文したよ。
少ししてトレイにお蕎麦とお薬味、
あらかじめ汁が入った蕎麦猪口と小皿にはもろきゅう。
横のケースにお箸と箸置きと、
紙ナプキンが入っていたよ。
同時に蕎麦湯も登場。
お蕎麦は星が散った少し色白、
ざらつきがわかるものだったよ。
お薬味はわさびと白葱。
わさびは色の濃いねっとりとしたもの。
まずはお蕎麦をそのままいただくと、
香りは立たないけれど、
コシもまずまずかなぁという感じ。
汁はかえしに甘みがない、
塩気の強いタイプ。
香りの強いお蕎麦にちょこんとつけたいなぁ。
蕎麦湯はお蕎麦を茹でたそのものにしては、
白濁だったなぁ。
とろとろタイプではなかったよ。
スムージーも美味しそうだったし、
後から来た女性は本を読んでいたよ。
ゆっくりのんびりできる空間かな。
ごちそうさまでした。
★そば さるなし屋★
AM11:00〜PM3:00(L・O PM2:00)
お蕎麦がなくなり次第終了
火・水・木曜定休日
【DECENCIA】敏感肌用美白ケア☆サエル〜夏に蓄積されたメラニンをケア
ディセンシア・サ…
きいろ 2018-09-02 00:00:00 提供:株式会社DECENCIA
Tweet |
肌の不公平をなくしたい。
ひとりひとり違う、肌の状態。誰もが、いまの状態をポジティブにとらえているわけではありません。肌の敏感症状や荒れやすいなどの理由で、何かをあきらめたり、
我慢した経験を持つ人は想像以上に多いのです。
そんな肌状態によって起こる不公平をなくしたい、私たちはそう思います。すべての人、すべての肌に、ポジティブな気持ちになれるサポートをする。
肌への使命を持ったスキンケア。それがディセンシアです。
ディセンシアは、ポーラ・オルビスグループの敏感肌向けスキンケアブランドです。
立ち上げから現在に至るまで、ポーラ化成研究所と連携して研究·開発を続けています。
長年培ってきた敏感肌研究に基づき、厳格な安全基準を設定。クリアしたものだけをお届けしています。また、安心して使っていただきたいという思いとともに、効果感も重視。
成分、香り、使い心地、パッケージの素材にまでこだわり、より高みを目指した商品開発に取り組んでいます。