閉じる

『デザイン照明のディクラッセファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 デザイン照明のディクラッセファンサイト 株式会社ディクラッセ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

4日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

マカロンのような可愛いポップカラー★アルルデスクランプを4名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

香りを楽しむ♪“レノア オードリュクス イノセント”

myレシピ.comさん(P&G)より…“レノア オードリュクス イノセント”使ってみました私…香りで癒されたりリフレッシュしたりすることが大好きで、日頃からディフューザーでアロマを楽しんだりする他、自分好みの柔軟剤や洗剤を見つける&使用するのが大好き♪なので“レノア オードリュクス イノセント”もずっと気になっていました♪香りって、人の気分をリラックスさせてくれたり、楽しい気分にさせてくれたりするものですよね。自分好みの香りの柔軟剤を使うことでお洗濯が楽しくなったりもする訳で…今回、お友達に配る用のセンシュアルも入っていました♪ちなみにセンシュアルは「スパイスの効いた温かいカクテルのような官能的なまでにロマンチックな香り」なんだそうですよ♪早速お友達に配りたいと思います♪口はこんな感じで液だれしづらい感じになっています。おしゃれなボトルもとっても魅力的な上、使用するにあたっての配慮ってストレスなく使用できて好感度アップしますよね♪イノセントの香りは「イノセントがもたらす、朝露に濡れた花束の香りに身を包まれながら…パリの美しい一日の始まりを予感させる香り」なんだそうです。私、センシュアルの香りも気になって一つ使ってみたのですが、個人的にはイノセントの香りの方が好み♪センシュアルの香りは、私には少し重い感じの香り&甘すぎる?スパイシーすぎる?香りに感じました。イノセントの香りは、甘すぎず中に爽やかさも混ざっているような香りに感じます。香りの持続性もしっかりあります♪香りの持続性に関しては、どの柔軟剤にも言えることですが、外干しするより部屋干しの方が断然香り残りが強いですね。お値段は容量のことを考えると柔軟剤にしてはお高いイメージですが、我が家でいつも使用している柔軟剤の量の半分くらいで十分なのでコスパは以外に良さそう♪お洗濯の仕上がりに関しては正直、あまりふっくらした仕上がりには感じないかな…香りを楽しむという点では十分香りが楽しめます♪あっ、入れすぎると香りが強すぎちゃうので、くれぐれも入れ過ぎには注意です。にほんブログ村マカロンのような可愛いポップカラー★アルルデスクランプを4名様にプレゼント ←参加中なんだか元気が出そう&癒されそうなランプ♪遊び心もあってワクワクしますね♪見た目のおしゃれさだけでなく、角度調節できるのも魅力的♪【あす楽対応】スタジオD スポットライトStudio D spot lightデザイン照明器具のDI CLASSE(ディクラッセ)【10P01Mar15】我が家のダイニングの上に長い電気レールが付いているので、そこに付けたいおしゃれなライトを探し中♪これも角度調節できるし見た目もすごく素敵だし…【あす楽対応】ヌード ペンダントランプ (全3色) -Nude pendant lampデザイン照明器具のDI CLASSE(ディクラッセ)【10P01Mar15】これをいくつか付けて、好みのカラーを並べて楽しむのも良さそう♪いくつか付けるとバランスも良さそう♪ライトって生活する上で癒し効果が得られたりするので、我が家にとってライトはかなり大切なアイテムなだけに悩むぅぅぅ…

きき   2015-02-27 16:16:06 提供:株式会社ディクラッセ

企業紹介

株式会社ディクラッセ

ディクラッセは、「光と影」をコンセプトとした照明をメインに、インテリア商品を生み出しています。
東京を拠点にしたデザインカンパニーとして、デザイン・企画・製造・販売・卸まで一貫して行っています。
現在、日本国内のインテリアショップを中心に、パリ・ロンドン・ニューヨークなどの12ヶ国でディクラッセの製品を見ることが出来ます。
また2011年から、デザインカンパニーとして培った経験を活かし、新たなソーシャルプロダクトブランドの「earthliving」を展開しています。
2012年にはライティングギャラリー&ショップ「lux di classe」をオープンしました。

lux di classe
ディクラッセの実店舗のご案内と、
楽天ルクス セレクトショップのページです

earthliving
なるべくムダを出さずに
サスティナブルなモノづくりを目指す
デザインソーシャルブランド

グリーンの照明
ディクラッセ・オリジナルの
緑をモチーフにしたインテリア
グリーンシリーズの特集ページです

コンセプト

照明の使い方

雑誌Hanako掲載
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す