閉じる

『デザイン照明のディクラッセファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 デザイン照明のディクラッセファンサイト 株式会社ディクラッセ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

シンプルなペンダントランプ☆ヌードを3名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

Nude pendant lamp -ヌード ペンダントランプ

我が家は中古の一軒家ものすごく大きくはなくものすごくおしゃれではなくごく普通のお家。以前の入居者の方はあまりライトにこだわりがなかったようでごく普通のライトが取り付けられていました。でも、ダイニングと階段だけは引っ越してからお気に入りの照明器具をつけてます♪一家の顔である玄関。入居時からずっと変えたかったけど後回しになっていた照明。いまはまではこんな感じのライトでした。先日蛾の被害にあい、四面ガラスだったのですが三面になってしまったのでこちらを取り付けることにしました!ディクラッセさんのNude pendant lamp (ヌード ペンダント ランプ)赤Nude(ヌード)ランプで使用している天然の木は「ラバーウッド(=ゴムの木)」このラバーウッド、実はとってもECO(エコ)な木材なんです。従来、木からゴムの原料となる樹液(ラテックス)を採取し、樹液がとれなくなると、その木はほとんど破棄されていたそうです。…なんだか残念。もったいないですよね。環境が見直される近年、捨てられるはずだった木は照明や家具として活かされるようになりました!Nudeランプでも、このラバーウッドを使用。この素材感。部屋の一部にあるだけでなんとも ナチュラルで おだやかな空気感が漂います。ECO × DESIGN をインテリアの一部として取り入れてみましょう!!天井に据え付けの照明だったので角形シーリングをホームセンターで購入してとりつけてみました。結構簡単に取り付けできる照明。めっちゃ魅力的☆今までは天井にくっついていたので垂れ下がっているのがとっても違和感があったのですが赤がとっても可愛い☆そしてとっても明るい☆そして、ウッドとのバランスも可愛い☆☆このほかにライトブルー・ホワイトの色があります。今回は玄関に取り付けましたがダイニングに取り付けても可愛いランプ。シンプルなのでライティングレールなどのオプション器具を使って並べてつけてみたり、ちょっと違った使い方をしてみるともっとおしゃれですね。きらきらが大好きな私はこれを巻きたい!!ディクラッセ・ファンサイトファンサイト参加中 

ドングリ   2012-09-08 16:39:27 提供:株式会社ディクラッセ

企業紹介

株式会社ディクラッセ

ディクラッセは、「光と影」をコンセプトとした照明をメインに、インテリア商品を生み出しています。
東京を拠点にしたデザインカンパニーとして、デザイン・企画・製造・販売・卸まで一貫して行っています。
現在、日本国内のインテリアショップを中心に、パリ・ロンドン・ニューヨークなどの12ヶ国でディクラッセの製品を見ることが出来ます。
また2011年から、デザインカンパニーとして培った経験を活かし、新たなソーシャルプロダクトブランドの「earthliving」を展開しています。
2012年にはライティングギャラリー&ショップ「lux di classe」をオープンしました。

lux di classe
ディクラッセの実店舗のご案内と、
楽天ルクス セレクトショップのページです

earthliving
なるべくムダを出さずに
サスティナブルなモノづくりを目指す
デザインソーシャルブランド

グリーンの照明
ディクラッセ・オリジナルの
緑をモチーフにしたインテリア
グリーンシリーズの特集ページです

コンセプト

照明の使い方

雑誌Hanako掲載
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す