閉じる

『デザイン照明のディクラッセファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 デザイン照明のディクラッセファンサイト 株式会社ディクラッセ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

3日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

葉の重なりが美しいペンダントランプ☆ペーパーフォレスティを2名様にプレゼント

モニタープレゼント

Paper-Foresti pendant lamp -ペーパーフォレスティ

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
ディクラッセのランプの中で、お家の中のメインのお部屋
(リビングルームまたはご自分のお部屋など)で使ってみたいランプを
ブログに書いて紹介してください!
ディクラッセの照明の詳細は、楽天ウェブショップをご覧ください。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/di-classe/index.html

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

大抵の家庭ではリビングが、 おうちの中のメインのお部屋なのかもしれないけど、 私にとって、メインのお部屋はパソコン部屋     毎日ブロ 2014/06/03

厚感のあるデザインと優しい木目の組み合わせ コベントリー デスクランプ Coventry desklamp デザイン照明器具のDI CLASSE(ディクラッセ)【10P10Apr13】 このライトを枕元に置いて、本を読みながら眠れたら最高だなぁ(^^) 葉の重なりが美しいペンダントランプ… 2014/06/01

やっぱりPaperForesti pendant lamp ペーパーフォレスティを使ってみたいです!説明光と影の共存を楽しみ、お部屋の中でも自然を身近に感じられるランプ点灯すると葉の隙間から木漏れ陽のような光がこぼれ、壁には葉っぱの影が映し出されます自然の植物 2014/06/01

夜分にこんばんはたまですいきなりだけどみなさん、お部屋の照明はどんなのを使っていますかたま家は引っ越しのときあまりお金がなかったっていう理由でどうしてもほしい家具以外はIKEAさんやニトリさんなどで、できるだけお安くで揃えたんだけど…こんなかんじになっていますリビングには2つ照明があってダウンライト… 2014/06/01

葉の重なりが美しいペンダントランプペーパーフォレスティを2名様にプレゼント http//moniplajp/bl_rd/iid33001293553845bb717dfb/m5372f8f59dfdb/k… 2014/06/01

ディクラッセの照明とっても綺麗で華やかです照明一つでお部屋の雰囲気がグッと変わりますね考えただけでテンションも(´∀`)ノ。+。エトワールテーブルランプを自分の部屋に置きたいですもう部屋にこもりっきりになるくらいずっと照明で癒されたいです【楽天市場】デザイン照明のディクラッセ葉の重なりが美し… 2014/05/31

葉の重なりが美しいペンダントランプペーパーフォレスティを2名様にプレゼント ←参加中 食卓テーブルで月面のような神秘的な灯りのテーブルランプを使ってみたい 食卓テーブルに最適最高!!! 2014/05/31

私は気が長いのか 今のマンションに引っ越して もう4年になるのに いまだに私の部屋の 照明を探しています 一応、私の部屋となっていますが リビングとの仕切戸が フルオープン… 2014/05/31

葉の重なりが美しいペンダントランプペーパーフォレスティを2名様にプレゼント … 2014/05/31

葉の重なりが美しいペンダントランプペーパーフォレスティを2名様にプレゼント ←参加中すごく可愛いランプ発見です来月引っ越しをするので、インテリアを毎日パトロール中長年愛用していた家具も劣化してきたので、ガラッと変える予定です家具だけではなく、家電や照明などなど来月は大忙しですが、インテリアの… 2014/05/31

<<前の10件 1 2 3 4

企業紹介

株式会社ディクラッセ

ディクラッセは、「光と影」をコンセプトとした照明をメインに、インテリア商品を生み出しています。
東京を拠点にしたデザインカンパニーとして、デザイン・企画・製造・販売・卸まで一貫して行っています。
現在、日本国内のインテリアショップを中心に、パリ・ロンドン・ニューヨークなどの12ヶ国でディクラッセの製品を見ることが出来ます。
また2011年から、デザインカンパニーとして培った経験を活かし、新たなソーシャルプロダクトブランドの「earthliving」を展開しています。
2012年にはライティングギャラリー&ショップ「lux di classe」をオープンしました。

最新のひとこと

lux di classe
ディクラッセの実店舗のご案内と、
楽天ルクス セレクトショップのページです

earthliving
なるべくムダを出さずに
サスティナブルなモノづくりを目指す
デザインソーシャルブランド

グリーンの照明
ディクラッセ・オリジナルの
緑をモチーフにしたインテリア
グリーンシリーズの特集ページです

コンセプト

照明の使い方

雑誌Hanako掲載
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す