閉じる

『デザイン照明のディクラッセファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 デザイン照明のディクラッセファンサイト 株式会社ディクラッセ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

6月24日(月)まで

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

自然のリズムで灯るソーラーライト☆トゥルクを6名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ディクラッセ

ディクラッセって何???って思いますよね。
私もさっき知ったのでwww
 
ディクラッセとは、照明会社さんです。
 

 
ろうそくの火じゃないですよ。ライトですwww
なんか、アンティークっぽくていいですよね。洋風のお家やお部屋に合いそうwww
 
 
そんなディクラッセさんの照明で私が個人的に気に入った癒しランプ上位3つをご紹介しちゃいます
まず、3位

オーロラ…夜空に突然現れる神秘的で美しい光のカーテン。
Auro(アウロ)は、 透明感のあるオーロラをイメージしたデザイン。
 
光の濃淡がきれいで、木目がさらに癒し効果をUPさせてる感じ
ただ、光で部屋を明るくするんじゃなく、癒しとともに柔らかい光で包んでくれそうなランプです。

続いて、第2位なんですが、第1位と甲乙つけがたく・・・。形も似ているのですが、柄で順位を決めてみました。
第2位

 
可愛いでしょーーーー
完全なる癒しのランプ!!光によって柄がきれいに映し出されてほんわかした雰囲気を作ってくれます。
どのカラーも良い感じで、部屋によってカラーを変えて置くのも良いと思う。
光による癒しってこういうランプで表すのも素敵だよね。
 
 
さてさて、迷いに迷った第1位です。

 
さっきと似てるけど、より風景感が強いかな。
2位のやつは、どちらかというとパステル系のカラーですが、こちらは落ち着いた雰囲気の色合いです。
これ見た瞬間、ほしいと思った私www
部屋に飾りたいwww
ベッドの近くにおいて癒されるのも素敵
落ち着いた雰囲気のこのランプは、疲れた心も癒してくれそうww
ひとつじゃなくて、何個か並べて置いてみたいw
きっと部屋が良い感じの明るさでライトの景色も綺麗なんだろうなwww
 
他にも素敵ランプはいっぱいあります。
リンク貼っておくので是非是非チェックしてみてください。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/di-classe/
<自然のリズムで灯るソーラーライト☆トゥルクを6名様にプレゼント ←参加中>
http://monipla.jp/bl_rd/iid-185715611151e6144eaf2f6/m-51bdaeb68a0c8/k-0/s-0/

Hina   2013-07-26 13:02:23 提供:株式会社ディクラッセ

企業紹介

株式会社ディクラッセ

ディクラッセは、「光と影」をコンセプトとした照明をメインに、インテリア商品を生み出しています。
東京を拠点にしたデザインカンパニーとして、デザイン・企画・製造・販売・卸まで一貫して行っています。
現在、日本国内のインテリアショップを中心に、パリ・ロンドン・ニューヨークなどの12ヶ国でディクラッセの製品を見ることが出来ます。
また2011年から、デザインカンパニーとして培った経験を活かし、新たなソーシャルプロダクトブランドの「earthliving」を展開しています。
2012年にはライティングギャラリー&ショップ「lux di classe」をオープンしました。

lux di classe
ディクラッセの実店舗のご案内と、
楽天ルクス セレクトショップのページです

earthliving
なるべくムダを出さずに
サスティナブルなモノづくりを目指す
デザインソーシャルブランド

グリーンの照明
ディクラッセ・オリジナルの
緑をモチーフにしたインテリア
グリーンシリーズの特集ページです

コンセプト

照明の使い方

雑誌Hanako掲載
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す