閉じる

『デザイン照明のディクラッセファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 デザイン照明のディクラッセファンサイト 株式会社ディクラッセ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

防災グッズとしてもお役立ちのおしゃれなミニ懐中電灯☆ビッタ9名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ミニ懐中電灯 ビッタ体験記

今日はミニ懐中電灯のビッタ体験記です昨日から犬鳴山に一泊して登山をしてきたので(そちらの日記はまた後程)こちらのミニ懐中電灯がお役にたちました♪ディクラッセ・ファンサイトファンサイト参加中山に入るときはどんなに慣れた近所の山でも絶対ライトは持って行けって前の会社のワンゲル部の方の口癖でした^^;はい、実は前の会社ではワンゲル部だったんです今はあの頃と比べて10キロ以上のお荷物(脂肪)を背負ってるから犬鳴山でもひーひーですよ!こちらのライトは小さくって軽い!でも15m先まで照らせるそうですカラビナ付きですっごく便利なのでいつも登山に使うバックパック、モンベルのCHACHAに取り付けてみました見た目だけじゃなくて機能性までいいなんてー!さて山登りますよ川沿いの道をいきうっそうとした木々の中ちょっと暗いかな?って時は出番です無事行者の滝までたどり着けました重さが全然ないので、ヘッドライトとかより便利ですね。私は海外旅行も大好きなのですごい使い道有りそうです!

みおりん   2013-06-02 15:07:53 提供:株式会社ディクラッセ

企業紹介

株式会社ディクラッセ

ディクラッセは、「光と影」をコンセプトとした照明をメインに、インテリア商品を生み出しています。
東京を拠点にしたデザインカンパニーとして、デザイン・企画・製造・販売・卸まで一貫して行っています。
現在、日本国内のインテリアショップを中心に、パリ・ロンドン・ニューヨークなどの12ヶ国でディクラッセの製品を見ることが出来ます。
また2011年から、デザインカンパニーとして培った経験を活かし、新たなソーシャルプロダクトブランドの「earthliving」を展開しています。
2012年にはライティングギャラリー&ショップ「lux di classe」をオープンしました。

lux di classe
ディクラッセの実店舗のご案内と、
楽天ルクス セレクトショップのページです

earthliving
なるべくムダを出さずに
サスティナブルなモノづくりを目指す
デザインソーシャルブランド

グリーンの照明
ディクラッセ・オリジナルの
緑をモチーフにしたインテリア
グリーンシリーズの特集ページです

コンセプト

照明の使い方

雑誌Hanako掲載
インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す