Digipri(デジプリ)ファンサイト|年賀状印刷・フォトブック・写真プリント

閉じる

『Digipri(デジプリ)ファンサイト|年賀状印刷・フォトブック・写真プリント』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 Digipri(デジプリ)ファンサイト|年賀状印刷・フォトブック・写真プリント 写真プリント・フォトブック・年賀状印刷のDigipri(デジプリ)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

年賀状印刷は『Digipri年賀状2018』がオススメ!【モニター50名大募集】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニター☆Digipri年賀状2018

まだ11月の半ばですが私、もう年賀状の作成終わりました~♪ジャーン(*≧∀≦*)今年選んだのは5月に行った静岡での茶摘み体験の写真毎年、写真は娘のソロですが今年は私も一緒に登場してみましたwそして初めて自宅プリンターでの印刷ではなく印刷を注文してみました!注文したのはDigipri624種類のデザインテンプレートと300種類のスタンプで、オリジナル年賀状が簡単に作れちゃいます!写真が最高8枚まで入れられる「写真年賀状」と写真が無くてもおしゃれな年賀状が作れる「印刷年賀状」の2タイプ。PCでもスマホアプリでも注文でき最短2日後にはご指定の住所へ発送!テンプレートは可愛いものからオーソドックスなもの、そしてシンプルなものまでとにかく種類が多いので迷いましたが私はシンプルなデザインをチョイスしました。コチラ↓写真は最大8枚まで入れられますがドーンと1つが好みです。ここに選んだ写真を入れてサイズを調整したら次に住所や名前を入力します字体もサイズも色も選べますよ!↓可愛いスタンプも300種類!!!ワンポイントとして私は富士山を名前の後ろに入れることにしました↓こんな感じです↓スタンプや字の大きさ写真の明るさや位置すべてOKなら注文です♪気になる料金ですが今回私の場合、15枚、早割で合計2364円基本料金は何枚頼んでも一緒なので沢山頼めば頼むほど割安になりますね例えば100枚↓注文してから到着まで5日ととても早かったです!当たり前ですが印刷も自宅のプリンターとは全然違う(笑)自宅で印刷するとインク代金もかかるしこんなにキレイにできないし何より手間がかかるけどDigipri年賀状ならたった10分で完成!こんなに簡単に年末の大仕事が終わるとはなぜ今まで利用しなかったのか後悔ですもう今後私が自宅で印刷することはないでしょう(笑)Digipri(デジプリ)ファンサイト参加中

AMMEMMA   2017-11-14 15:51:00 提供:写真プリント・フォトブック・年賀状印刷のDigipri(デジプリ)

企業紹介

写真プリント・フォトブック・年賀状印刷のDigipri(デジプリ)

Digipri(デジプリ)は、1996年に世界で初めてインターネット経由でデジタルカメラのDPEサービスを始めた、オンラインプリントのパイオニアブランドです。
「Wonderful Photo Life」をテーマに、年賀状印刷や写真プリント・フォトブックなど、多彩なプリントサービスを高品質・低価格でご提供しています。

Digipri(デジプリ)ホームページ
http://www.digipri.com/

Digipri年賀状
http://nenga.digipri.jp/

Digipri(デジプリ)を運営するシンプレスジャパン株式会社は、世界最大規模のオンラインプリント企業であるシンプレス(Cimpress N.V./米国NASDAQ上場:CMPR/本店所在地:オランダ/CEO:ロバート・キーン)グループとして2014年2月に発足しました。

シンプレスジャパン株式会社
http://www.cimpressjapan.com/

インターネット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す