『Digipri(デジプリ)ファンサイト|年賀状印刷・フォトブック・写真プリント』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
写真プリント・フォトブック・年賀状印刷のDigipri(デジプリ) |
---|
デジプリさんのフォトブック・ファミリーでフォトアルバム作りました!
息子の写真は半年ごとにフォトアルバムにしていたのですが、ここ最近ちょっとできていませんでした。
今回は2016年の一眼レフで撮った写真のみフォトアルバムにしました!(iPhoneの写真はまだタップリたまってるからやらなきゃ。。)
フォトブック・ファミリー
サイズは3つから選べます。今回私はA4スクエア。
デザインはシンプルか、ベイビーの2つ。
今回はベイビーにしてみました!☆
ツールをダウンロードし、テンプレート選んで自分で配置していきます。
左側に読み込んだ写真が一覧表示されるのですが、日付ごとに並ぶので分かりやすくてよかった!配置済の写真には❶って表示がされるので、同じ写真を2枚配置してしまうのも防げます。
個人的に良かったのはテンプレート(下に表示されているやつ)が多すぎないこと!
フォトアルバムって、凝りだすととまらなくなるけど、テンプレートが多ければ多いほどこだわりたくなってかなりの時間がかかってしまうんですよね。
それで1冊完成したら、いいものが確かにできあがるんですけど、次またやるかってなると億劫になってしまうから、テンプレートが多すぎないことは私の中では重要!
仕上がり
ハードカバーのつるつるのやつです。めっちゃキレイ〜。
中はマットでサラサラ。指紋つかないやつです。1ページ1ページが分厚いから、子どもが多少雑に見ても破れないと思う。個人的にはツルツルが写真がキレイに見えて好きだけど、サラサラで指紋つかないのはいいね!丈夫だし、ずっと長持ちというかそのままのカタチで残ってくれそうなアルバムでした。
そしてなによりフルフラットだからこういう写真がバン!と載せられるのがいい!
あとベイビーのデザインの絵が好きなやつでした。
ゾウさんかわいかった♡♡♡
やっぱりちゃんと撮った写真は現像するなりアルバムにするなりして残しておくと見返しやすいし楽しい!
Digipri(デジプリ)ファンサイト参加中
sayuri 2016-08-24 23:33:46 提供:写真プリント・フォトブック・年賀状印刷のDigipri(デジプリ)
Tweet |
Digipri(デジプリ)は、1996年に世界で初めてインターネット経由でデジタルカメラのDPEサービスを始めた、オンラインプリントのパイオニアブランドです。
「Wonderful Photo Life」をテーマに、年賀状印刷や写真プリント・フォトブックなど、多彩なプリントサービスを高品質・低価格でご提供しています。
Digipri(デジプリ)ホームページ
http://www.digipri.com/
Digipri年賀状
http://nenga.digipri.jp/
Digipri(デジプリ)を運営するシンプレスジャパン株式会社は、世界最大規模のオンラインプリント企業であるシンプレス(Cimpress N.V./米国NASDAQ上場:CMPR/本店所在地:オランダ/CEO:ロバート・キーン)グループとして2014年2月に発足しました。
シンプレスジャパン株式会社
http://www.cimpressjapan.com/