『食卓ハッピー応援団 ダイニングダイレクト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社鳴海屋コーポレーション |
---|
パイナップルを愛しています。pineという名でこのブログを書いてるくらい。最近はスナックパインがお気に入りで、週に2回くらい買ってるかも。沖縄を代表とするパイナップルのなかでは、このスナックパインとならんで、ピーチパインが話題だそう。名前の由来は桃の香りがするからで、果肉の白さから「ミルクパイン」と呼ばれたりもするんだって。正式な品種名は「ソフトタッチ」。日本の気候風土や日本人の味覚に合わせて開発され、1997年に誕生した比較的新しい品種のパイン。そういえば去年の夏、沖縄旅行中に石垣島産ピーチパインを那覇の市場で買ったなあ。すごくフルーティーでおいしくて気に入ったのに、こっちでは見かけず残念に思っていたところ。栽培面積や生産者が少ないこともあり、希少価値大だそうだけど、ダイニングダイレクト(株式会社鳴海屋コーポレーション)さんの仕入担当者さんが、日本で作られる最良のパイナップルを求め、生産者さんと交渉し安価で供給できる仕入ルートを確保してくださったんだって。東京から2,000km、那覇からも400km以上離れた西表島・石垣島で育つYAHOOストア「ダイニングダイレクト」ピーチパイン。私は沖縄は何度も行ったけれど、まだ西表島・石垣島は未経験。かつて石垣島まで旅行した夫は、本島とはまた違い、のんびりした良い場所だと言っていました。パイナップルの栽培には酸性の土壌が適しており、沖縄本島で栽培できるのは島の北部のみ。そこがパイナップル栽培の最北限なんだって。北緯25度を境に酸味・糖度ともに変わってくるとも言われていて、沖縄本島北部と西表島・石垣島では、北緯25度を挟み約2度、平均気温も約2度違う。だから、西表島・石垣島は平均的に高い品質のパインを生み出しているんです。勉強になるなあ。甘い香りとじゅわっと口の中に広がる果汁、プリッとした果肉の食感、そしてなんといっても驚きの甘さ。このフレーズを聞いただけで、市場で買ったあのピーチパインを思い出して食べたくてたまらなくなる。YAHOOストア「ダイニングダイレクト」ピーチパインはこのパイン及び島の魅力に取り憑かれた仕入担当者さんが納得した味だから、さらにおいしそう。せっかくのおいしい果物は加熱せずに生でいただきたい。パインをくり貫いてフルーツヨーグルトかフルーツポンチを盛るなんていいかも。シャーベットにしてもおいしいかな。とにかく、はるばる南国からやってくる大事な果実を、最大限においしく頂きたいな。東京から2,000km!西表島・石垣島のピーチパイン
pine 2012-06-12 21:00:17 提供:株式会社鳴海屋コーポレーション
Tweet |
当社は福岡博多の辛子明太子製造元(株)鳴海屋の関連会社で、東京を拠点に辛子明太子のほか、さまざまな食品の商品企画開発・販売・発送業務を行っております。
■会社名:株式会社鳴海屋コーポレーション
■創業 :平成2年7月
■取扱商品 : 辛子明太子・干物・練り物等の水産品、フルーツ、スイーツ
■その他 : お弁当の鳴海亭を東京都中央区にて営業