『食卓ハッピー応援団 ダイニングダイレクト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社鳴海屋コーポレーション |
---|
バアちゃんが おかずを いろいろ作ってくれた~ヽ(^。^)ノ
高1@ガブ弁当 と メタボ@ダーリン弁当 (640ml)。
うさは 詰めるだけ (p_-)へへへ・・・
豚肉の甘辛 ・ エビチリ ・ 焼き鮭 ・ 卵焼き
今日は 曇り・・・・・ひんやりの朝になってる(^_^.)
ここ2日 真夏日が続いてる福岡 今日はそこまで気温が上がらないらしい。。。
福岡市早良区に 東京都世田谷区の桜新町に続き2番目の「サザエさん通り」
が誕生した。
この土地は漫画「サザエさん」作者の長谷川町子さんが約2年間暮らし、百道浜の
海岸で「サザエさん」の構想を練ったと言われている。
↑昨日載せた記事なんだけど・・・気になって調べてみた。
気になったのは 長谷川町子さんが、福岡出身のイメージがあったのに 2年って?
正解は・・・・・佐賀県小城郡東多久村(現在の多久市)生まれ。
幼少時に福岡市春吉に転居し、春吉小学校を卒業。
旧制福岡県立福岡高等女学校(福岡県立福岡中央高等学校)2年生の1933年まで福岡で育った。
父の死去に伴い1934年(昭和9年)、東京に転居。
第二次世界大戦(太平洋戦争)中、1944年から福岡市百道に疎開。
結果は・・・・・出身は佐賀。
そして 福岡には幼少期~高校2年生までお住まいで。
サザエさんお構想をめぐらした2年ってのは、疎開した時の2年間ということでした♪
出身ではなかったものの、10年以上暮らしてあったのですね~なんかすっきりした!!!
ランキングに参加しています。 クリックしてもらえると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 家庭料理
にほんブログ村 料理ブログ
東京から2,000km!西表島・石垣島のピーチパインを5名様にプレゼント!←参加中♪ヽ(^。^)ノ
うさぎぴょん♪ 2012-05-30 07:10:56 提供:株式会社鳴海屋コーポレーション
Tweet |
当社は福岡博多の辛子明太子製造元(株)鳴海屋の関連会社で、東京を拠点に辛子明太子のほか、さまざまな食品の商品企画開発・販売・発送業務を行っております。
■会社名:株式会社鳴海屋コーポレーション
■創業 :平成2年7月
■取扱商品 : 辛子明太子・干物・練り物等の水産品、フルーツ、スイーツ
■その他 : お弁当の鳴海亭を東京都中央区にて営業